日産 モコ

ユーザー評価: 4.06

日産

モコ

モコの車買取相場を調べる

整備手帳 - モコ

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プラグ交換

    エンジンチェックランプが付いてエンジンがガタガタ言うから色々調べてやってみることに。 まず邪魔なエアクリーナーを外してISCVを清掃してみるも改善せんのでエンジンを掛けてひとつずつカプラー外すもコイルは無事そう、プラグを見てみたらばり酷い状態… よくこんなんで走ってたなと思いながらプラグをすぐに注 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年3月17日 00:05 squirrel.9さん
  • ☆ モコ (MG22S) タイヤ交換

     えー、昨年11月から誰も乗らなくなってカーポートの下でいつも暇を持て余している当方宅モコ(MG22S)のタイヤ交換をいたしました。  気が付かない間にタイヤの山がなくなっていて、スリップサインまで到達していますので、事故防止のためタイヤ交換をしたみた次第です。  そんなに難しい作業ではなかっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年3月2日 07:19 ホワイトツリーさん
  • シートベルトストッパー

    運転席側のストッパーが無くなり、バックルが下まで下がるので、ディーラーに発注して、本日取り付けました。 部品代484円。 日産カード会員値引き24円。 工賃無料。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月5日 12:49 旧益ノート(旧ぷれ益ー)クル ...さん
  • エンジンオイル交換

    キャッスルのオイルを使って購入してから初めてオイル交換をしました。 以前乗っていたMG21とほとんど同じやり方で出来たので楽でした。 交換距離。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月5日 08:23 zako2-yo2さん
  • 今年最後の洗車PART 2

    次女娘が自分で手洗いで洗うと言っていたが、長女娘と洗車したばかりのノートで、高速を県境越えしてドンキに行ってしまったので、私がまたまたアポロステーションに持って行き、手洗い撥水、室内清掃実施してもらう。 ノートの洗車が台無しに😂😂

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月31日 14:43 旧益ノート(旧ぷれ益ー)クル ...さん
  • エアクリーナーフィルター交換(アドパワー貼り付け)

    中古で購入して3年(1.1万キロ走行) エアクリーナーフィルターの交換をしてなかったので、交換しました。 Amazonのアウトレット品で安くなっていた、モンスタースポーツの純正タイプ交換用エアクリーナーフィルターに交換。 5.000km毎に清掃、10.000kmで交換する様になっています。 今迄 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月18日 11:50 旧益ノート(旧ぷれ益ー)クル ...さん
  • ミッションマウント交換

    注文したミッション側のマウントが届いたので交換しました。 ジャッキでミッションを支えてから、真ん中のボルト・台座3箇所のボルトを抜けば外れます。 台座の前側(エンジン側)のボルトを外すとき高さのある工具を使うとブラケットに当たるのでメガネで緩めてからギアレンチを使うと楽に取り外せました。 交換した ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月26日 08:17 zako2-yo2さん
  • エンジンマウント交換

    ギアチェンジ時やアイドリング時の振動が気になり始めたのでエンジンマウント交換をしました。 まずは運転席側から始めます。 エンジン側の3つのナット(14mm)を外します。 ブラケットを外すとエンジン本体が下がるのでジャッキで支えながら作業しました。 次に車体側。 14mmの3つのボルトと1つのナット ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年8月20日 08:41 zako2-yo2さん
  • マフラー 中間パイプ交換

    アイドリング中のマフラーの振動が激しくガラガラ音が酷くなってきたので中古の中間パイプと交換しました。 O2センサーも距離が5万キロの物でしたのでそのまんま取り付けました。 交換したパイプを逆さにすると破片が大量に出てきました。 交換後は、振動も収まり異音も無くなりました。 交換後しばらく走行してい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月28日 15:45 zako2-yo2さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)