みなさんの投稿でも時々書かれている
音漏れや外からの音が入ってくる件ですが
私の車でも外の虫の音(田舎)や擦違う車の音があるタイミングで良く聞こえて気になってましたが
ある日、雨が強く降り天井からの音がまるで
トタン屋根の下にいるような感じでビックリしました。
室内から手で軽く天井をたたくと、音が響いてきます。
皆さんは天井から入ってくる音、気になりませんか?
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 日産
- ムラーノ
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
天井から外の音が聞こえ易い。 - ムラーノ
天井から外の音が聞こえ易い。
-
6さん
あとは純正ナビは正直使えません。。(笑)
知らない土地に行ったときや、渋滞で抜け道探すときに
地図代わりとして使う位なもんですね。
ルートガイドに従って行くとかなり遠回りして
逆に時間かかってしまいますよ。。。
そもそも、未だにDVDですからね(笑)
あと後席のカップホルダーの位置!!!!
日産の誰が考えたんだか、あれはあって無いような
もんですね。(位置が悪すぎる)
走行性能に関しては私は特に不満は無いですね。
ちょっと踏むだけであの巨体がグイグイきますから。
強いて言うなら少々のふらつきがあるかな。。
エクステリアに関しても、特別不満は無いです。。
総合的に言うならムラーノに限らず、
日産の欠点なので オょうか?細部での手抜きが残念です。
正直デザインは10年前に比べて
明らかに良くなった車種が多いですが、
見えない部分では10年前の低迷期の車の方が
良かったりするのが非常の残念です。
知りたいさんはムラーノを検討されているんですか?
-
自分は350xv乗りですが、会話するのにストレスを
感じるほど酷いとまでは思わないですね(^_^;)
むしろ加速時はハリアーの方が若干ノイズが酷い気がしました。(MC前モデル)
オーディオの件、大変納得できると思います。
あれは正直酷いですね。。。1ボリュームを上げるだけで
他車だと3つ位上げたような感じになりますよね(笑)
あと、加速時に出るローレルやセフィーロクラスの
荒々しいエンジンノイズもちょっと勿体無いなと思います。。その点ではハリアーに軍配が上がりますよね。
しかし、ムラーノはデザインも最高ですし、私も
すごく気に入ってます。今でもムラーノにしてよかった
と思います。ハリアー、ムラーノ。。似てるようで
似て 「ない2台、両方魅力的な車ですよね。。
内容反れた上、長々と申し訳ございませんm(__)m
-
屋根のトタンの様な音は買ってからすぐに思いました。
なんだこりゃ??安っぽい音…
2年ほど前か、ホンダのエリシオンが発表された時期に試乗しに行きました。当時私は10年落ちの外車に乗っていたのもあってそのエリシオンの静寂性に大変驚きました。
最近の車ってこんなに静かなんだ~なんて感動しましたよ。
そして1年前ムラーノを試乗した時は静かではないと言う印象でした。
それでもデザインなど気に入るとこも多く、購入を決め
て今に至っています。
こないだ久々に高速を走りましたが、100km以上出すと
助手席との会話するのにもストレスを感じるほどの
ノイズに閉口気味です。とにかくロードノイズが酷すぎる。
オーディオも良い所の音量になら ネいし、快適なドライブではなかったですね。
ちなみに2500です。例のリコールのパーツも付いているので
そのせいもあるのか??
ムラーノは大変気に入っているので手放す気はないですが
静寂性って大事ですから、気になる方は私の意見を参考にどうぞ。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
日産 ムラーノ サンルーフ メーカーナビ 禁煙車 ETC(大阪府)
69.9万円(税込)
-
光岡自動車 バディ 最終型 純正ナビTV 新品ディーンAW LED(石川県)
733.8万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車 スズキセーフティサポート(大阪府)
119.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 衝突被害軽減ブレーキ 届出済未使用車(岐阜県)
183.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
