日産 ムラーノ

ユーザー評価: 4.11

日産

ムラーノ

ムラーノの車買取相場を調べる

買って良かった - ムラーノ

マイカー

買って良かった

日産 ムラーノ
  • BACK-ON

  • 日産 / ムラーノ
    250XV(CVT_2.5) (2011年)
    • レビュー日:2022年7月29日
    • 乗車人数:1人
    • 使用目的:通勤通学

おすすめ度: 5

満足している点
あまり人気なかった車なのでイジられて小馬鹿にされると思ってたが
予想以上に会社の同僚や友達にセンス良いねと羨ましがられる。
新車と勘違いされる程スクラッチシールド塗装が良い。
磨けば磨いただけ新車の塗装が蘇る。もっと評価されてるべき。
会社の駐車場でSUVは沢山いるがムラーノは私だけという優越感。
今までの車で気にした事なかったがめっちゃ乗り降りしやすいし
ドライブスルー時の高さ完璧。笑
想像もしてなかったが女受けがこれがモテ期かと思える程良い。
他のSUVと比べて一回り大きく迫力がある割にカクばったりトガったりせず
何よりオラついた印象を与えない品のあるデザインが最高。
不満な点
燃費が悪い。
頑張れば9.7ぐらい。
全く気にせず運転すれば8.5ぐらい。

型落ちハリアー乗りの視線がくそウザい。
駐車場だろうと道路だろうと信号待ちだろうと
超高確率でチラ見ガン見してくる。何なん?
※ハリアーが特別嫌いという訳ではないですよ。
総評
基本的にセダン好きでSUV好きじゃなかったがデザインや希少性
のある特別感がずっと気になってて11年落ちではあったが今買わないと
一生乗れないと思い買いましたが乗る度に最高だと思う。
乗らなければ分からない細部の作り込みもいい。
サンルーフひとつ見ても現行アルファードより作り込みが良かった。

ほぼ白黒2択になってしまっているSUVにグレイッシュブロンズという
茶系をメインカラーとして売り出した日産は素晴らしいと思う。

フロントサイドビューモニターとか使う機会が無いと
思っていたけどムラーノは車幅が広いので狭い道路で
すれ違う際にギリまで幅寄せ出来てめっちゃ便利。
こういう痒いとこに手が行き届いてる感じも好きでたまらない。

2015年を最後に新型も国内では販売していないので
SUVの購入を検討されている方は選択肢のひとつとして
ムラーノの購入を自信を持ってオススメします。



デザイン
5
文句無し。
フロントはしっかり個性と迫力と品があり
リアはただただ可愛い。
ナビは小さくインパネ周りは古くさく見えるが
夜間走行のライトアップが綺麗なので良し。
走行性能
5
普通に運転しててストレスは感じない。
想像以上にクイっと曲がって右左折しやすい。
がその感覚でバックすると想像以上に曲がらない
のでバックは慣れが必要。
※もちろん2駆と4駆の違いがあります。
乗り心地
5
高級セダンと比べるともちろん落ちるが
想像の範囲内。
セダンの様にサスの固さを細かく調節できないので
サスが固めかな。という印象。
積載性
5
車中泊とかはしてないが後部座席を前に倒すと178㌢の私でも
足を伸ばして寝れます。

オプションだけど後部座席のシートもボタンひとつで倒れて
ボタンひとつでデフォまで戻ってくれる。 
勿論パワートランクなので開閉もボタンひとつ。
燃費
3
悪い。
リッター9キロ前後。
ガソリンタンク容量82㍑
デカっ!
価格
5
燃費が良く無いし排気量大きめなので税金は
高くついてしまうが中古車本体価格は安い。

故障経験
無し

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)