日産 NISSAN GT-R

ユーザー評価: 3.91

日産

NISSAN GT-R

NISSAN GT-Rの車買取相場を調べる

チューニング - コンピュータ - 整備手帳 - NISSAN GT-R

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ チューニング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BNR34セッティング(GT-R GTR)

    BNR34をセッティング。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月28日 10:56 ラッシュモータースポーツさん
  • R35GTR ミッション変速異常修理完了

    エンジンCPUをあるショップに書き換えてもらいました。 しかし、アクセル(スロットル)レスポンスが良すぎて、エンジンとミッションのCPUのマッチングはあまり良くない印象で、変速タイミングがずれているような感じでした。(個人的な印象です) しかし、その後それとは違う変速異常の症状が現れだしまし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年2月10日 15:26 haru1128さん
  • ECUチューン

    ECUをチューニングしました。 フェニックスパワーのECU-TEKベース 2012改 もともとECUの中でも、性能が良いECU-TEKベース をさらに、2012年モデルのトルクに目を付けて 手を加えたもの。だそうです。。 感想は、、、確かにすごい。 元が480PSのRですが、580PSに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年1月15日 16:52 AKI R35 GT-Rさん
  • NISMOスポーツリセッティング TYPE3

    NISMOのスポーツリセッティング(TYPE-3)しました! (写真のチラシで、水色の網掛けがしてあるメニューです) エンジン・ミッションのコンピュータ交換と、ブーストセンサーやサーモスタットの交換等で、低速域でのレスポンスアップや高速域でのパワーアップを狙ったリセッティングです。 いつもお世 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年6月18日 16:30 ユジオさん
  • ECMプログラム 324SPV4 2007-2010(日産純正1.5M ECM)

    アップラインさんを 初めて知った時からTCMの次に 気になって仕方なかったECMを 遂に施工して頂きました✌ (今回はその足で連泊して   R'Sミーティングに参加したので       1700㌔位走りました💨🤠) マイコン変更1.5Mではなく 日産純正1.5Mを使ってセットアップして頂きま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月25日 16:01 ☆やすえぼ☆【吉備之國参伍會】さん
  • TCM

    アップラインさんにて TCMを アップデート! 油圧のチェック 無事終了! ブログより写真を拝借 すみません でも帰り乗ってみたら 違いが歴然 MY15からMY 20 いいかも 今度は高速で! ありがとうございました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月28日 19:53 550psさん
  • 備忘録 TCM MY20交換

    備忘録 2019年11月15日 走行距離7,000キロ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月11日 12:49 @tomo@さん
  • ソレノイド洗浄&CPUチューン

    キャタの古さに目が行きがちですが、 612ps 86kgm 軽い吹き上がりと力強いトルク感で豹変しました。クルーズ設定も変更してもらい、高速巡航が可能となり長距離移動も楽々❗ 以外とキレイとのこと❗

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年6月17日 13:34 カン太郎さん
  • ECUチューニング

    約42000km走行の2008年式GTR をリバティーウォークでカスタムして購入した我が愛車。 マフラー交換して排気抵抗減った分、給気効率は上がっていたはずですが、エンジンはノーマルでした。 5000km以上ノーマルで走ったので、そろそろ馬力アップやってみるか! という事でチューニングを決意‼️ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月18日 22:46 MASA35さん
  • アップラインさんでTCMの中身を入れ替えしてもらいました

    アップラインさんでTCMの中身を20年モデルの物に書き換えてもらいました。 私のは2015年NISMOで、変速のフィーリングや変速スピードは、それ程悪くなかったのですが、ネットの書き込みを見るとかなり良くなったとの書き込みが多いのでやってもらうことにしました。 オートマモードからマニュアルモード ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年6月9日 09:40 T介さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)