日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノート

ノートの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ノート

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • フィールグッドver2

    フィールグッドです。 新しく発売されたウレタン版です。 サスペンションのアッパーマウントのエンジンルーム側の隙間を埋めるパーツになります。 そもそも何のためにある隙間なんだろ。 アッパーマウントのナットの工具サイズは18mmです。 車両の荷重がかかってるのでボルトは共回りしないかと思いますが、回 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月31日 07:23 エジソン電さん
  • FEELGOOD Ver2取付

    以前から気になっていたのですがバージョンアップしていたので思いきって購入してみました。 というかソフトとハードで躊躇していただけですけども。 作業性を考えてタワーバーを外しました。 アッパーは18のナットなので18のレンチやラチェットが必要になります。 若干深いのでストレート形状のスパナやコン ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年8月20日 22:48 とものさん
  • FEELGOOD Ver.2取り付け

    アッパー上のこの隙間に挟むことにより、サスペンションの遊びをなくします。 アッパーマウントのナットを緩めて外します。 通常、E12ノートのこのナットは18mmですが、自分はTANABEの車高調に変えているので17mmです。 メガネレンチで緩めます。 供回りする場合、真ん中を六角で固定します。 手持 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年8月20日 18:09 まろにぃさん
  • FEEL GOOD Ver.2 (BROAD FACTORY) 装着

    みんカラ内で噂のFEEL GOOD 簡単に装着出来て乗り心地が良くなるらしい http://www.broad-factory.jp/%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%B8%E3%83%8A%E3%83%AB%E5%95%86%E5%93%81/feel-good/ 販売元のHP ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 9
    2016年8月15日 16:28 てつや@KYOTOさん
  • ダンパー除電

    続きまして、ダンパーを除電。正直なところ、インテークとFrバンパー裏は効果代が???でしたが、ひょっとしたらこれは効果があるかもしれません (笑) 全くもって原理は謎ですが、施工前と施工後で比較すると、ロールの仕方が明らかに違いました。施工後の方がロールスピードが確実に遅い?です。もしやまさかの減 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年8月15日 07:42 Gyapiさん
  • からくりはうす リヤビームカラー取り付け

    からくりはうすの K13マーチ用です。 足回りの基本構造が同じなので 付くでしょうと判断して 取り付けしました。 道具はこんな感じ。 ウマ2、ジャッキ2、18mmのレンチ とソケット、10mmのソケット、 カッター、シノあると良いんですが 持ってないので貫通ドライバーで代用。 リヤアクスルビーム車 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年8月7日 00:09 しも180さん
  • バーサスアシスト

    [取り付け] タイヤのローテーションを兼ね、取り付けました。 取り付け位置は、サスの5等分した上から2番目と4番目あたりがいいとのことですが、フロントは手は入らないため、3番目と4.5番目くらいに取り付けました。 内側に細くボンドのようなもの(糊?)がついており、一度付けるとずらしにくいため、良 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月11日 13:20 だこさん
  • FEEL GOOD

    ソフトタイプとハードタイプが有りますが、乗り心地重視のファミリー仕様なので、ソフトタイプを選択。 白い小袋はグリスです。 ここで中々使用しない18mmのメガネレンチが登場です!! 運転席側は楽に外れますが、助手席側はM6の六角レンチを使わないとネジが一緒に回って外れません。 付属のグリスを薄く ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年6月29日 19:48 ひでrinさん
  • 今週のたかちゃん車庫調を取り付ける。その2(純正との比較編!!)

    オツカレ様ですー。 昨日は撮れなかった、純正との比較編です (● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ु⁾⁾˚* 撮れなかったというよりも撮り忘れですけどね笑 まずはフロントです! 上の赤色が純正のノート、 ホントは自分の車でやりたかったけど仕方ない。 ディーラーに行った時に撮影させていただきました! 次にリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年3月6日 12:42 たかちゃん@カムリ乗りさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)