日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノートE11

ノートの車買取相場を調べる

オーバーホール - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ノート [ E11 ]

トップ 足廻り ブレーキ関連 オーバーホール

  • リアブレーキディスク化計画(キャリパO/H編)

    ルノールーテシア(RK4M)のブレーキキャリパ。 片押しの1ポッド、ローターはソリッド。 スペック的には大した事無いけど、ノーマルのチビドラム位の仕事はしてくれるだろう・・・との目論みで装着を目指してる。 画像はシリンダ、ほぼ新車からの部品取りなモンでシール類も固着やひび割れも無く、弾力も充分残 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2008年11月7日 21:59 キャンディ山口さん
  • リヤブレーキオーバーホール

    慣らし運転が終わったので! 10万キロオーバー記念でオーバーホールを! ピストンを少し抜いて見ると! サビ!!! けぇえええーーー! けぇえええーーー!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月13日 20:42 なんちゃって工場長さん
  • フロントブレーキオーバーホール

    パットの残量も無くなり 距離的にもオーバーホール時期なので ピストンは汚れていましたがサビも無かったので磨いて再使用 パットはHITACHIだったかな!? 組付けのグリスはニグルーブを使用 キャリパーサポートの金具付く所のサビを落とし 融雪剤などで錆びないように サポートの金具付く所にネバーシー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月13日 20:59 なんちゃって工場長さん
  • 助手席側フロントキャリパーOH

     去年から助手席側フロントキャリパーのピストンの動きが渋い感じだったので、オーバーホールを実施。  ブーツが一部切れていてシリンダー内に薄く錆が出ていました。ピストンはグリスが焼けているのか一部黒ずんでいました。  ペーパーで錆を落としてオーバーホールキットを使用してゴム部品交換。グリスアップ→組 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月13日 23:14 しょうた@あきたさん
  • 車検とリアカップキット、リアハブロックナット交換

    リアカップキット1個、リアハブロックナット2個

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月18日 15:45 たいがーもすさん
  • キャリパーオーバーホール

    パッド交換に合わせてシールキットも交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月9日 07:22 銀のはにわさん
  • ブレーキオーバーホール(139000km)

    塗装ついでにオーバーホールも

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月10日 19:11 メイドマスターさん
  • フロントキャリパーオーバーホールとリアホイールシリンダーオーバーホールリアライニング交換!

    フロントキャリパーの引きずりが酷かったのでフロントとリアもついでにオーバーホールしました! 時間が押していたのでフロント写真は撮ってません 漏れはなかったけど!中はサビが酷かったのです! 水ペーパーで綺麗にしてから組み付けました! 170000㌔走っていますが!リアのライニングはまだ4ミリほどつ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月13日 21:48 ミニボボさん
  • ブレーキ周りリフレッシュ

    去年1月に交換したキャリパーローターも7万キロ走行したのでリフレッシュ。 今回もE12ノート 2万キロ走行車両のキャリパーローターを用意。 ブレーキホースはnismoステンメッシュ フルードはseikenレーシングフルードBFR 交換作業は友人に任せ自分はビームカラーと車高調整してたのでaft ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月18日 20:36 じゅんじゅん@comさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)