日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノートメダリスト

ノートの車買取相場を調べる

自作・加工 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - ノート [ メダリスト ]

トップ 外装 グリル・エンブレム 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • アクシス用グリル加工(塗装編)

    バンパープライマーで下塗り。 取り敢えず、薄く3回程重ね塗りしてみる。 メッキ部分のペーパー掛けは手抜きで省略... そしてプライマーが定着したころを見計らってサフ掛け。 今回は1200を使用。こちらも3回重ね塗りしたあと、ペーパー掛けして滑らかに。 そして、マットブラックを塗装。こちらも3回重ね ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年9月8日 19:06 needlessさん
  • アクシス用グリル加工完成(フロントカメラ有Ver.)

    AXISグリル購入後10日目にして、やっと完成しました!今回の加工ポイントは下記4点。  ・中央部細かいフィン状のメッキ部カット  ・上下中央のメッキライン3本を残しその他マットブラック塗装  ・カットした中央部の裏から樹脂製ハニカムネット貼り付け  ・アラウンドビューモニター用フロントカメラ設置 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2013年9月11日 19:15 needlessさん
  • アクシス用グリル加工(カット編)

    さて、この先日購入したこのアクシスグリルをどうしようか。 個人的にはメッキが中途半端にでしゃばり過ぎなのが気になる。 とりあえず、上下中央のメッキ部三本以外の細かいフィンの部分はメッキからマッドブラックにしたいな。 んーーー、思い切ってカットしてしまえ~! 取り敢えず、メッキ部分を傷つけないように ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年9月8日 18:51 needlessさん
  • これは簡単♪誰でも出来る!?30〜ブラックラインでお手軽イメチェン♪ボンネットストライプ施行~

    今回は無個性なノート君にぷちメイクで背伸びをさせてあげよう!という作戦ですw 本当は社外エアロやニスモバンパー等でガラッとイメチェン!っと行きたいところですが、何分予算が⤵ そんな時に新型ポロの画像で白いボディに赤とシルバーのストライプが入っている見て「これが欲しい!」っと。 (^m^ )クスッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年7月12日 13:02 のび~さん
  • アクシス純正グリル取付 Ver1.2

    前回の加工でメッシュにカメラステーをボルト固定してみましたが垂直に固定されるはずの部分がグリル角度になってしまい結果、カメラが本来の位置よりも上を向いてしまっていました。 アラウンドビュー使用時にかなり違和感が出ているので修正をします。 角度がついている部分を垂直にするためにミニステーを加工しま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月4日 01:35 とものさん
  • アクシス用グリル加工(ハミカムネット編)

    樹脂製ハニカムネットを購入。 ステンレス製と悩んだが、サビや耐久性を加味し、今回は樹脂製を選択。 まずは型取り。結構いい加減(汗 大胆にカット♪ ボコボコだけど気にしない(汗 定番タミヤのエポキシパテでポイント止め。 今回即硬化タイプを使ったが、とにかく微妙なRのため、ネットの定着に苦労した... ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年9月8日 19:18 needlessさん
  • グリル交換〜自己満編〜

    オークションにて頼んでいた ライダー用グリルが届きました。 ゆうひろぱぱさんが言っていたとおり、 やはり高さやツメが違いました…orz しかし‼ 諦めるのはまだ早いと自分と葛藤しながら ほぼ無理矢理ですが装着しました( ̄▽ ̄) 隙間は空いてますがそこまで気にならないので 今日のとこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 9
    2013年8月18日 17:22 Ryt‐1400さん
  • アクシス用グリル加工(フロントカメラ無しVer.)

    取り敢えず第一弾は完成。 アラウンドビューモニタ用フロントカメラ設置用に加工しないと... 写真の色合いが違うのを。 横から。 斜めから。 引いて斜め上から。さて、カメラ取り付け用の加工をどうするか... ネットをカットせざるを得ないが、形状的に設置場所がとにかく厳しい。取り敢えず暫く考えることに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年9月8日 19:24 needlessさん
  • これ簡番外編⑦〜さり気なさにチョイ足しを〜フロントレッドモール追加〜

    今回は以前貼り付けたフロントバンパー開口部内の赤ライン増設作業でございます。 まあ、前回の整備手帳に引き続きわざわざ載せるような事でもないんですが・・・ノート君カスタムの記録として書いてみます。 f^_^; 写真の通り、かなーり地味な存在の赤ライン。 さり気なさを狙ってのものでしたが、やっぱり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年6月4日 00:34 のび~さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)