日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノート

ノートの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ノート

トップ 外装 ランプ、レンズ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ヘッドライトクリーニング&コーティング

    ヘッドライトが黄ばんでいるように見えたので、イエローハットでクリーニングとコーティングを施工してもらいました🤔 料金は4400円から割引チケットがあって3960円でした😄 あっ、クリーニング前の写真を撮り忘れました😭

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月25日 08:09 若ハゲブルースマンさん
  • ヘッドライト磨き

    今回はオプミで頂いたこちらの商品でヘッドライト磨いてみました(^○^) 施工前 付属の専用タオルに溶剤を付けて、軽くまんべんなくヘッドライトに擦り込みます!! その後、溶剤の付いていないタオルの面でゴシゴシ拭き取ります!! おっ!!結構汚れが取れたか… なんか期待出来そうだなぁ… だいぶ黄ばみが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月30日 13:36 ヨー魔さん
  • オートライトON+フォグONでライト点灯 改善

    E12ノートのフォグランプ装着車は、最近の日産車共通の、 フォグランプON + ライト位置AUTO この設定にしていると、周囲の明るさに関係なく 昼間でもライトが点灯してしまいます。 この設定をキャンセルできるメニューが1年くらいに前に出来ました。 作業自体は、 日産ディーラーに行って、 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2015年3月8日 18:02 チガさん
  • ディラーにて光軸調整してもらいました(^o^)

    車高調入れて一月ほど経ちましたが、今更ながらですがやっと光軸の調整にディラーに来ました😀 2.5センチダウンですが夜の運転で手前しか照らさないので凄く怖かったです^_^; こんな車が普通に展示してます^_^; 羨ましい🤗 現行ニスモSです😀 いいですね👍 34スカイラインもカッコイイですね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月13日 15:49 としノートさん
  • ヘッドライト研磨

    先日、ヘッドライトのLED交換をしましたが、 その際に、、、なんだこりゃ、濁ってて ききき、汚ない‼️ これはと思い、ちとキレイにすることに。 大手量販店でこれを買ってみました。 磨くものの他にコーティング剤もセットに なっています。新製品なのかな? 作業中の写真は撮り忘れ💦 粘土に水をつけな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年3月1日 12:22 ちょこらてさん
  • 【参考資料】ハイビームのLEDの正しい向きは

    ハイビームをLED化する際に、LEDの向きをどのようにすればよいのかを資料としてupしたいと思います。 よく見かけるのが 「バルブを取り付けて、ライトONにして確認。 光の照らし具合がおかしかったら、外して向きを変えて再度確認」 こんな方がいらっしゃいます。 自分が一番気に入った照らし具 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年10月5日 23:57 ろい局長さん
  • ゼロリバイブ施工!!

    買って帰宅したら雨が降りだして施工出来なかったゼロリバイブ、本日使いました! 磨くだけで黄ばみも取れてコーティング出来る優れものらしいので期待。 早速、作業開始!( ゚Д゚)ノ まずはヘッドライトの汚れを濡れタオルでささっと拭き取ってからマスキング。 比較として一番太陽光が当たる左側( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月16日 17:36 アイル@MARCH野郎さん
  • 左ウインカーのハイフラ解消へ…

    たまに発生しては中々直らない左ハイフラ。 ギボシに水掛かりまくるからダメなんじゃないかと思いイエローハットに飛んでいき防水ギボシを買ってきました! この防水ギボシで二股分岐コード作ったんですけど苦戦しました… ギボシカバーがコード1本ピッタリ入る隙間しかないのでピンセットで無理やり広げてグ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月8日 17:00 アイル@MARCH野郎さん
  • 雪の日のLEDヘッドライト

    悪天候のなか45分程走行してきたフロントフェイスです。 気温が-6℃の所為なのか、ガラコBLAVEのお陰なのか、ノートのライトカバーが着雪しづらいのか、全く着雪していません。 画像のナンバープレート部は画像修正しているわけじゃなく、リアルに着雪しています。 という訳で、たぶん、全てが影響している ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月28日 16:20 ZERO ZEROさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)