日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノートメダリスト

ノートの車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ノート [ メダリスト ]

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ヘッドライトをLEDにしてみたピョン!

    今回はLEDヘッドランプに交換してみたちょ('-^*)ok ハロゲン交換とほとんど代わらないから、整備手帳をupするほどの事は無いけど何かの参考になれば…って事で。 交換に至った経緯はパーツレビューでも書いてるんで良かったらみてみて下さいね! それじゃ、Auto feelのヘッド ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2016年12月25日 01:28 ikeiさん
  • エーモン製サイドビューテープLED白 取り付け

    アイラインLED取り付けです 商品はエーモンさんの サイドビューLEDの新製品(シリコンカバータイプ) スイッチON/OFFの方法はスモール連動や 無線スイッチ等ありますが 今回は無線スイッチでつけまーす 点けたい時だけ点けるので。 なのでワイヤレススイッチセットを使用します 取り付けにあた ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2013年2月18日 23:58 HRZ-25さん
  • ウインカーLED化&抵抗取り付け

    ウインカーLED化に当たってハイフラ防止のために抵抗が必要なのですが、本体の配線に傷をつけるのをためらい、写真のものを購入しました。 フロントにつけるだけで全ウインカーのハイフラを防止するとのこと。 このときは汎用タイプだろうという思い込みで購入しましたが、ノートE12には適合しませんでした… ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年5月4日 13:16 myogachanさん
  • ウインカーのエロ化(違う)LED化

    3Ωです 日産って雑な仕事 松田でもしっかりテープをギリギリまで巻いてたのに、何かガッカリしますね 緑/黄がプラス 黒がナイナス 3Ωの場合リアのところで良いと思います 6Ωの場合は前後左右4個必要ですが3Ωの場合は左右2個で良いですよ 抵抗は+-関係なしに繋いで下さい。 これで ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年12月23日 15:22 馬やんさん
  • リアスモール4灯化

    久しぶりの投稿です! 昼間暑すぎていきなりの完成写真ですが... リアが少し寂しくてツインカラーLEDで4灯化しました。 ちなみにバルブはT20です。 スモークテールなので光量も少し抑えられてなかなかの満足です(^^) スモールとバックから電源を取り、 スモールで赤点灯し、バックに入れ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年8月11日 01:05 #shun#さん
  • 2色LEDによるウインカー・ポジション化

    なんとなくウイポジ化。 橙色そのままで照らすのはアレなので、 白・橙スイッチバック式のLED球キットを使います。 安いやつね(^o^;) 作業の前にだいたいの配線確認。 キットのコンロトールユニットからは8本ほど線が出てて、 左右ウインカーバルブ(ソケット)の+-に繋ぐ線4本、 左右ウインカ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2013年4月11日 01:19 HRZ-25さん
  • プッシュスタートスイッチをLEDにしてみました!

    納車時からきになってたあの部分をついにLED化してみました。 極性も分からずなんとなくやってみましたが上手く行き良かったです(^^;; バラすのに時間がかかりますね(>_<) ついでにこちらもLED化してみました。 時間がなく今日はここまでです(・_・;

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年1月11日 20:01 メロンキャンディーさん
  • リアスモールライトのLED化

    よく見ると、ブレーキランプはLEDですがスモールは電球です。 これをLEDに代えます。 2箇所のボルトを外します。 画像取り忘れたので右側ですが、、、 ここを手で押さえつけます。 画像取り忘れたので右側ですが、、、 そしてここに指を掛け、両手で後ろに引っ張ります。 外れたときに斜め下にすこし落ちる ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年10月8日 14:35 ひろしまいいねさん
  • LED化

    弄りから維持りへと移行していましたが やっぱり無理です。 が、軍資金にも限界があるという事で・・・ テールのLED化です。 ここを替えるとフルLED化終了ですね。 とりあえず、いつもの所で外してもらい、球替え終了♪ ウィンカーはハザード点灯させながら極性確認OK~ で、点灯です。 ウィンカーは ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年3月1日 23:50 はいちゃんwさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)