日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノート

ノートの車買取相場を調べる

ミラー - 整備手帳 - ノート

トップ 外装 ミラー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ドアミラー自動格納装置の取付♪①

    メーカーのHPに詳しい取付方法が載っていますので、配線処理ができる方なら簡単に取付られると思います。 ただ、信号線は自身で確認した方が良いと思います。 私はこの情報を信じて確認しませんでしたけど・・・(笑 また、同時進行でミラー降下装置も取付ましたので、写真にはそちらの配線が写っている場合があ ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2013年9月22日 07:57 そうちゃん7さん
  • ダイソー/ガラスタイル貼り付け

    レビューで紹介した、ガラスタイルの貼り付けです。 ただ単に1cm角のタイルを両面テープで貼るだけの作業です。 クリアーと黒の2色です。レンズの端っこ、黒部分に取付けるので黒を選択しましたがウィンカーレンズの流れでクリアでもいけますよ( ^ω^ ) もちろん、左右で計2個取り付けます。 わかります ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 2
    2018年3月15日 19:21 とりとり(^^)さん
  • ドアミラー自動格納装置の取付♪②

    続いて足元のカバーを外し、このコネクタに配線します。 ドアロックした際数秒 +12V が出る線に、格納装置の橙色線を接続します。 こっちはもっと皮が被っているので大人に・・・じゃぁなく沢山剥きます。 左より4番目の水色線に接続。 3番目の薄水色線と間違えない様にね。 残り3本の配線で終了です♪ ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2013年9月22日 08:02 そうちゃん7さん
  • オートリトラクタブルミラー化

    セール品で800円で購入したキーレス連動ドアミラー格納装置 typeEを取り付けしました。 整備手帳なのに写真を撮るのを忘れました。 大門隊長さんや他の方々の情報を見させていただきながら内装をばらしました。 説明書がもう少し分かりやすければよかったのですが、最初の方かなり悩みました。 とい ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2015年4月21日 00:23 さいーさん
  • E12 ノート ドラミラー自動開閉取り付け

    取説見ながらですが、少し複雑なので時間がかかりました。 ミラーSWの奥の配線を切って、左右二つの配線を一つのギボシに束ねます。 説明書に従い、先ほど二つの配線を一つに束ねたギボシに、購入したコントローラー側の4つの配線に繋げていきます。 常時電源とアクセサリー電源は助手席ダッシュボード横にあるヒュ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年7月6日 23:38 toshi2016さん
  • ドアミラー自動格納装置取り付け

    某オークションで手に入れた、ドアミラー自動格納装置。 説明書をダウンロードし、あらかじめ必要な端末処理を行います。 ACC連動にするので、配線はミラースイッチの裏で完結しそうです。 配線保護チューブを鋏で切って、配線を剥き出しにします。配線を切るのは少し抵抗があるけど、意を決してカットです。 配線 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2010年7月5日 22:51 hiromickeyさん
  • パーソナルCARパーツ ドアミラー自動格納装置取り付け

    嫁さんが実家に帰った隙に、ドアミラー自動格納装置を取り付けます。2~3ヶ月前に自分のセレナに取り付けて、いい感じだったので、嫁さんノートに許可なく取り付けてしまいます。(^-^ゞ 写真は、装置にギボシやクワガタ端子を着けたところです。 まずは、運転席周りのパネルをバキバキ外します。 写真は、ミラ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年12月31日 21:54 てらやすさん
  • 車速ドアロック+ロック解除+連動格納ミラー装置(エンラージ商事)取付

    エンジンOFF時のミラー自動格納が欲しかったので、取り付けてみました。日産純正品は汎用品なので、ピン抜きや分岐作業が必要となって面倒なので止めました。 車速ロックも使うかどうか分かりませんが、なんとなく有りのものをチョイス。 (車速ロックなしverでは約3000円程お安くなります) 具体的な取説が ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年3月12日 15:33 葱鮪さん
  • リバース連動ドアミラー下降装置 TRVS-02

    車庫入れには、アランドビューモニターが付いているので楽チンと思っていたのですが、ラインまっすぐに止めるのは難しく、いつの間にかどっちつかずで目視してもまっすぐ止められなくなってしまいました (/_;) みぃな♪♪さんのブログでTRVS-02を発見 (@_@。こんなのが有るのか ( ^^) _U ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年9月28日 17:32 みずのテラさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)