日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノート

ノートの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - ノート

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • 【E12】フロアの補強パーツも譲ってもらっちゃいました

    ***パーツ譲ってもらったシリーズ最終章*** 車両下部の補強パーツまで譲っていただき、取り付けてもらっちゃった話です。 何度も登場して頂き申し訳ないのですが、 今回もまた、PGC10師匠にお譲り頂いたパーツです。 おそらく、末次製作所さんの、 「E12 ノート フロアサポートバー 2本セット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月24日 23:50 原ちゃん(hdc)さん
  • エンジンマウント交換RH側

    16ミリのボルト7本とステーで固定されているのでジャッキで支えながら外します 知恵の輪状態でマウントを抜きます。 配管のステーを緩めれば写真の向きで外せました。ここが一番苦労しました。 外したマウントはヒビは無く見た目は異常無さそうですが触るとフニャフニャです。 16のソケットと長めのエクステンシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月5日 10:06 hayaspeed10さん
  • エンジンマウントLH交換

    バッテリーを外します。色々リセットされてしまいます。気にせず外します 下のプレートを外すとマウントが出てきます。ちまちまボルト達を外します マウントのセンターナットは16ミリで前後のナットは18ミリです。センターボルトのネジ下部にギザギザが切ってありマウントの鉄部に喰いついているのでハンマーで叩き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月29日 16:04 hayaspeed10さん
  • トルクロッド交換

    フロントメンバーの中央から出ているこのロッドを外します。ネジ頭が18ミリ?か11/16インチ?2本外します ボルトを引き抜いたらそのままロッドは取れました。 ニスモ品と比べると硬さの違いが明らかです 7万キロくらいですが結構ヒビ入ってました。 取り付け面を清掃してから元の位置に戻して、交互にネジを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月29日 14:46 hayaspeed10さん
  • 【E12】ニスモ用のリアクロスバーを譲ってもらいましたの

    車高調(https://minkara.carview.co.jp/userid/1132579/car/3006609/7079000/note.aspx)で師匠に来てもらった時に、 素敵なお土産を持ってこられました。 なんてステキなパーツなんでしょう!! 今日もよろしくお願いします。 とい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年10月22日 22:02 原ちゃん(hdc)さん
  • トランクブレースバー取り付け

    4月に購入していたオクヤマトランクブレースバーを本日やっと取り付けました。(写真は取り付け後) どのくらい効果が体感できるのか楽しみです。 まず、リアシートの座面を外して、リアの背もたれのボルト6本と、シートベルトのボルト2本を外します。 シートの背もたれを外して、干渉する部分の位置を確認し、切り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月17日 13:08 NA4690さん
  • ニスモS純正補強パーツ取り付け

    今更ですが・・・💦 ニスモS用の純正補強パーツを取り付けました。 ○フロントサスペンションメンバーステー(544C4-1A11A 、748701-1A12A ) ○フロント(センター)トンネルステー (74871-1A11A ) ○リヤアンダーフロアVバー (55495-1A11A) 上記3点は ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2022年6月14日 11:44 PGC10さん
  • クスコ リアピラーバー取付け😁

    クスコのリアピラーバー取付けです。 取付けた感じはこんな感じ 後ろから 内装カット いい感じですね😁

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月30日 17:47 ほあけんさん
  • リジカラ装着😁

    前から気になっていたリジカラを装着いたします。 取説付き 取説 取説 取説 試運転しましたが、なんか乗り味が上質になった感じがします。 結構いい感じですね。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月30日 14:43 ほあけんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)