日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノート

ノートの車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - ノート

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NV350 内装パネル アートレザー施工!

    今回はNV350の内装パネルを使用して、 マジカルアートレザー 専用カット品の施工をお届け! まずはノーマル状態。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月29日 19:25 ハセ・プロさん
  • 幻の6速

    ニスモファクトリー で手に入れた6速ステッカー どうやって変速するのかは…知りません‼️ 車検通るのかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月25日 00:39 スワロースワムさん
  • メッキスターターリング撤去

    若干ではありますが赤いパーツが増えた中、このメッキリングだけ残ってる事を忘れてたので撤去する事に。 撤去後がこんな感じ。 まぁーただのノーマル戻しなんですけどね(笑) マツダ・トヨタ用のリングは汎用性が高いので良かったのですが、日産用はリングの内径が違うのでアクセラで使用してた物は取り付け不可。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月23日 07:05 ウィーンエメラルドさん
  • ポイント制振実施&新スマホホルダー⤴️

    リヤラゲッジ騒音対策を開始します💡手始めに制振シートで対策…と思ったらこれしか見付からず💨効果の程は不明ですが、手頃な金額だったのでお試しで購入してきました⤴️ 荷物を下ろし準備を開始。パネルをひたすら叩き響く部分にチマチマ貼り付けていきます🎵 一応施工完了です💦「本当に効果があるのかな? ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年6月19日 11:43 ノートマンさん
  • 5Dカーボン調シート貼り付け

    ヤフオクで以前より気になっていたミラー&レベライザー近辺の5Dカーボン調シートを落札。本日届きましたので早速貼り付けです💡 何故か2セット入ってました??ラフェの様に自作ではなく既製品を購入💦これは素人には辛いわ⤵️ 無事貼り付け完了✨カット済みなだけあってピッタリです💡 艶がありセンターの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月17日 21:36 ノートマンさん
  • E12ノートAXIS用純正ドアスイッチパネルに交換

    今回手に入れたAXIS用のドアスイッチパネルはパネルだけではなく、スイッチも付いてました。 まず、お約束のT15のトルクスレンチのネジを外して内装外しで軽くこじって取り外します。 コネクタ外して交換です。 交換時に気が付いたのがスイッチの中が違う事でした。 年式の違いだと思いますがちゃんとハ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月8日 22:06 shin2(シンジ)さん
  • シフトパネル装飾

    先人達の手帳を参考にセンターコンソールを 外して行きます。 フロントの丸の部分のクリップを右と左の両方 外します。 続いて、シートを一番前にずらし、リアの丸の 部分のトルクスネジを外します。 シフトノブの下半分を下にズラすと丸の部分に クリップが見えますので飛ばさない様にラジオペンチ で外してシフ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年4月30日 12:41 のりゾ~さん
  • ド定番の....

    いきなり完成してますが、ド定番の津ミルクネットさんのサイドブレーキカバー&ブーツ! ほんとに純正なんじゃないかってくらい違和感なくてかなり良いです。 ※ブーツは面倒くさがりじゃなければコンソールの クリップ×2、トルクスネジ×2を外せば上に浮かせることができるようになるので、入れやすくなります ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月1日 15:44 にすぽんさん
  • インテリアパネル取付&内装艶出し!

    セカンドステージの、シフトパネル取付 ピカピカ✨ ここ最近購入して、取付た小物パーツ 車内は、こんな感じです! 艶出しクリーナーで、綺麗に!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年2月24日 16:20 デミアントラーズさん
  • 社外品にするべきだった┐(´д`)┌

    納車時に付けてもらったセンターアームレスト? 肘掛けはどうしても要るでしょうと言うことでなんのためらいも無く付けもらったが···· このバンカーリング付きのスマホカバーを装着したスマホを入れたらフタが閉まらないと言う始末のセンターアームレストって··· ヤッちゃってるだろ日産(-_-;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月19日 17:00 shuくんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)