日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノート

ノートの車買取相場を調べる

消臭 - エアコン - 整備手帳 - ノート

トップ 内装 エアコン 消臭

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    WISH 車内エアコン消臭!^^

    半年ごとに定期的に施工してます 車内エアコン消臭 再施工です! 当店の消臭剤は手術の時の先生の手を洗う薬剤ベースの凄い奴です!  カビの匂い たばこの匂い イチコロデス

    難易度

    • コメント 0
    2011年11月9日 20:21 カーコーティング専門店Y’sさん
  • エバポレーター洗浄

    107,693km ・フォーミングエンジンクリーナー ・エアコン洗浄スプレー エアコンフィルターを外して フォーミングエンジンクリーナーをエバポに吹きかけて、10分程放置してから、ブラシでフィンの目に沿って掻き出す ココで、アクシデント!! モコ、ムーブは 吸気口→フィルター→エバポ→ブロア だっ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年5月7日 20:33 TRはちべえさん
  • エバポレーター洗浄・・・のつもりw

    先人の方の整備手帳などを参考にこれらの道具、ケミカルを用意。 1、フォーミングエンジンクリーナー 昨年、エンジンルーム洗浄で使って余ったもの、半分位、ありました。 2、エアコン洗浄スプレー スーパーで売ってるもの。482円/本。 安いですが2本組は更に割安。 んが、しかし、1本あればOKなので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月21日 19:38 Slowhand190さん
  • 備忘録 エアコン脱臭

    GWはいつもこの作業 そう覚えていると、年一回の作業忘れません。 エアコンフィルター交換後、即この作業 今日はカーメイト D91 スチーム消臭超強力 銀 を施工。 何年か前、初めてこれを使った時、何時も取説読まない私なので、いきなり外箱の上面をベリベリとやってしまいました。 実はこれ絶対やってはい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月29日 16:22 NISMOキッドさん
  • エアコンスチーム消臭

    今年もやります。 GWのルーティーン作業 エアコンをガンガン稼働する前のGWに毎年やります。 数年前に初めて使った際に失敗しました。 取説読まずに開封しない事! これ実は箱の底面から開封するんです。 毎年エアコンのフィルター交換と同時に作業します。 今日も既にフィルター交換したところで、 エアコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月28日 15:00 NISMOキッドさん
  • エアコンのダクト消臭

    前車から5月のGW中は、これから本格稼働する前に、エアコン類のメンテナンスをしています。 合計30分ほど連続でエアコン稼働するので、ご近所迷惑になるので、近くに借りている月極めPにて、作業実施します。 これ初めて使う方要注意 私も初めて使った際、やってしまいました。 特に私と同じで、初めに取説読 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年5月2日 12:58 NISMOキッドさん
  • エボパ洗浄

    曇り止めにAC使ったら臭いが…ということでエボパ洗浄を実施してみました。 フィルターは普通に綺麗で臭いも全くなし! エボパに直接市販の洗浄スプレーを1本分かけました。 ドレンからはにごった水 AC暖房強風で飛ばしてるときも臭わずスプレー本体のいい香り!香りが消えたところで作業終了しました! 大 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月15日 00:06 polobearさん
  • エアコンの消臭作業!

    純正フィルター臭い(-_-;) 一日のエアコンかけ始めが汗のような酸っぱい臭いがして嫌なので消臭しちゃいます カーメイトのエアコン消臭スプレーを吹き出し口に吹き掛けます(1ヶ所につき約2秒間) その前に! エアコンは吹き出し口をVENT(インストルパネルからの吹き出し)にして内気切り換え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月4日 14:19 アイル@MARCH野郎さん
  • エアコンスチーム消臭

    エアコンフル稼働前に、フィルター交換とセットで作業 これを最初に使い始めたとき、私は取説読まずに先ず開封する派 パッケージのこの向きで、上部を開けてはいけません。 使用時は天地返しで、箱の底の部分を上にします。 底部の赤い丸部をミシン目に沿って、ご覧の様に開きます。 取説読んでエアコンを準備したの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月4日 15:36 NISMOキッドさん
  • エアコンの匂いを「きえ~る」で消臭

    話は2カ月前に遡りますが、昨年に続き、日産PITWORKのエバポレーター消臭を施工。 エアコンのドレンホースからムース状の薬剤を注入し、エバポの汚れ落とし、防カビ、防臭効果を発揮します。 施工後約2カ月、エアコンAUTOで使用時、内気から外気に切り替わると何とも言えないイヤな匂いがするので、エバポ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月31日 16:35 いんためさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)