日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノートE11

ノートの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ステアリング - 整備手帳 - ノート [ E11 ]

トップ 内装 ステアリング 調整・点検・清掃

  • エアバック警告灯点滅・CVTエラー(ノート)

    ハンドルを一番切った時に、変な音がした後、エアバック警告灯が点滅し出しました。 ディーラーで点検したところ、スパイラルケーブルの接触不良との診断が出ました。交換で出費が痛い。 それ以上に恐怖が、なんとCVTの油圧低下が出た記録があるとのこと。 しばらく様子見ですが、恐怖のCVT交換になるのでしょう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月4日 19:51 JC(元コムス)さん
  • ステアのアルミテープ、ホーンカプラー外し(あえてアップw)

    ホーンカプラーを外す、と取説に書いてありますが、具体的な外し方はみんからでも探せなかったし、ネットでも見つからなかったので、ここであえてアップしとこうかと。 え?そんなのと~っくに知ってる? でもね、わてくしみたいなド素人とか弄りに慣れていない人は、意外と解らんもんですよw カプラーの向かって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月30日 21:29 Slowhand190さん
  • タイロッドエンドブーツ点検

    ロアボールジョイントブーツのリベンジの際についでなので、タイロッドエンドブーツも劣化の確認をしました。 運転席側 前→後 運転席側 後→前 助手席側 前→後 助手席側 後→前 各ブーツ上側に小さな亀裂が・・・ 来年の車検は大丈夫かもしれないけど その次の車検は・・微妙だよな~

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月26日 20:57 TRはちべえさん
  • ステアリング微調整

    右に少しずれがあるのと、シートを変えたせいで少し遠いので スペーサーにアダプターを追加 アダプター分10mm」手前になる シートバックに背中を付けて ステアリングが手首の位置に・・(^O^)/ 下に少し下げたいが、チルトがいっぱいなので、ブラケットを改造しなくちゃ('◇')ゞ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月15日 18:17 Cooたろうさん
  • バックスキンの手入れ方法

    バックスキンは皮脂や汗で汚れます。 放って置くと皮が固くなりテカリます。 画像は良く使う右側の部分のテカリ。 そこで登場するのがコレです。 上側は馬毛のシューブラシ。 下側は生ゴム製のスエードブラシ。 上側のシューブラシは馬毛の方が◎ 豚毛は固いので不向きです。 下側のスエードブラシは ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 8
    2012年1月8日 12:16 bluenoteさん
  • ステアリングシャフト交換

    NOTE乗りの間では比較的メジャーな話題ですね。 ノーマル車高に戻したついでに思い出したようにディーラーに相談し、現象を確認してもらい交換することに。現在の走行距離57500キロ程度です。割とウチのNOTEは早い時期に現象は出てました。 関連URLはたけふみさんのところの整備手帳です。 ここを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2007年9月24日 11:25 かずっち@大阪さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)