本日、スロットルの洗浄をおこないました。
スロットルボディーを見たところ少し汚れてたので呉工業のエンジンコンディショナーで軽く汚れを落としました。
清掃後、エンジンをかけましたがハンチングして回転数が落ち着かないと思いきや、普段と全く変わらず回転数が700くらいで落ち着きました。
2000~3000くらい跳ね上がると聞いてたのに・・・
とりあえず回転が落ち着いてましたが全閉とTAS学習を入れました。(日産車で必ず学習させる必要があるので)
画像のように黒いススみたいなのが付着しておりクリーナーを吹きかけてウエスで拭き取ったところ確かに真っ黒になりました。
スロットルの洗浄って本来はエンジンをかけたまま、スロットルボディーの手前にあるノズルから直接に吹きかけて使用するんですが、日産車でも同じように使用しても大丈夫でしょうか。
若干ですがアクセルが軽くなり加速も少しですが良くなったような気がするんですが、プラシーボでしょうか(笑)
洗浄後、回転が上がらないので本当に汚れが落ちてるのだろうか。って思っちゃいます。
これってスロットルより内部に吹きかけても問題ないんですか?
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 日産
- ノート
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
スロットル洗浄後のエンジン回転数 - ノート
スロットル洗浄後のエンジン回転数
マフィン2418 [質問者]
2018/01/11 21:52
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
日産 ノート アラウンドビューモニター 登録済未使用車(岐阜県)
219.9万円(税込)
-
ローバー ミニ MK-1仕様/左H/4MT/全塗装済/センタ-マフラ-(兵庫県)
199.0万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 衝突軽減 パワスラ レーダークルーズ(富山県)
189.9万円(税込)
-
日産 ノート アラウンドビューモニター 登録済未使用車(岐阜県)
219.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
