MC前のノートです。
180センチの身長でベストなシートポジションを取るとステアリングがあっちのほうになりませんか?ステアを握ると肘が伸びてまっすぐ伸ばさなくてはなりません。
一番良さそうな場所だとノーマルより70ミリも手前に持ってこなければなりません。仰け反ったりするようなシートポジションではなく普通のポジションです。
身長がある皆さんはどのような感じでしょうか?
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 日産
- ノート
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
ステアリングの違和感について - ノート
ステアリングの違和感について
p-chan [質問者]
2007/02/15 20:28
過去ログへの回答はできません。
-
フォッさんも同じように感じているのですね。
結論から言うと、長身の人にとってベストなポジションにした場合、ハンドルが遠く感じる。それをサードパーティの部品を使いながら改善しているということでしょうか。
ペダル関係が手前に来すぎではなく、シートポジションが前寄りになってhしまっているのでは?
多分、女性の身長をメインに設計をしたのだと思います。
結果、長身の人にはハンドルがあっちの方!状態に。
私としては、結論的にハンドルを変えます。MOMOかNARDIへ変更します。ボスの延長してベストポジション目指します。
150cmから180cmが一般的かと思いますが、30cmも差が有り、メーカーさんにはこの辺、どうにかしてよね~という感じです。Z ノしてもR33にしても大丈夫だったのに。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
日産 ノート アラウンドビューモニタ(兵庫県)
230.9万円(税込)
-
スズキ ソリオ 登録済未使用車(岡山県)
166.9万円(税込)
-
ホンダ フリード 両側パワースライドドア キーフリー(和歌山県)
282.9万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B スマートキー(三重県)
139.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
