日産 NV200バネット

ユーザー評価: 3.72

日産

NV200バネット

NV200バネットの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - NV200バネット

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • マップランプ 加工取付

    内張り 工具にて、取外し センサー確認 ランプ取付の際、邪魔になるので 移設 助手席側ひさし取付時同時装着 ランプ取付部選定 カット 真中ランプ(ルームランプ)の電源は移設 助手席側ひさし取付時同時装着、ルームランプラインから 両側ランプ(マップランプ)は、シガレットから 配線 ネッ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2016年5月4日 14:30 MIMARIMOさん
  • AT シフトポジション 表示灯? 自作 作製

    NV200のオートマの シフトポジション表示パネルは、 透過式でもなく、ただ凹んでるだけで、 物寂しかったので、 派手にしてみました。 ビフォアー 使用したのは、ダイソーのマグネット プリンターで適当に、シール印刷して、 乳白色のクリアファイル?に、 貼り付けて作製 乳白色のクリアファイルに貼ら ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2013年6月16日 19:35 くるま大好きっ子さん
  • リア スライドドア トリム 旭化成 人工皮革 ラムースグレー  貼り付け 両面接着シート

    布百選さんより購入。 以前貼った、アルカンターラ調ベージュが、 あまりに、既存のインテリアカラーと マッチしないので、 ラムースグレー   で貼りなおしました。 あまあま伸びます。 両面接着シート 後は貼るだけ・・・。 さわさわ。 自己満足でした。 あまりに自然な純正みたいな仕上がりで、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年4月7日 23:31 くるま大好きっ子さん
  • リア&サイドパネル交換

    床張りで余ったクッションフロアを活用する為にパネル自作。 内装剥がしで力任せにクリップを外します。 半数近くのクリップがお亡くなりになりました・・・ 外したプラダンにフェルト貼ったみたいなパネルを型紙にして2.5mm厚のMDFボードを切りーの、クッションフロアを貼りーの。 裏側に隙間テープを貼っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年7月27日 23:46 メイトリクスさん
  • インスト周り英国仕様流用

    NV200って、車の性格上なのか今時珍しいシガーライターが標準装備で、すぐ使えるようにクラスターCロアに付いてますがタバコ吸う人でもシガーライター使う人はあんまりいないんじゃないかって思うんですよね。 それよりも3連のシガーソケットとか刺して使う人が多いと思うんですが、そうするとコードが下にビロー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月22日 10:57 チャンヌ太郎さん
  • 内貼り貼替、TVWイベントでアワード1位受賞!

    リアの観音開きを開けるとドア裏は絶好の見せ場です。 以前e-bayでTargetの中古のツナギ(しかも寝巻)を購入していた。 もちろん着る訳ではなく生地欲しさに購入。 リアパネルを採寸し下地のプラボードを製作 寝巻を切ってパネルに貼り付け こんな感じになりました。 反対側はアメリカ製のファブリック ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年10月1日 22:47 あんちゃん・★さん
  • 冬季の車中泊を快適にするための工作

    冬の時期は結構な頻度で釣り船屋さんの場所取りのための車中泊を行います。 秋口では毛布など防寒すればなんとかしのげますが、気温が一桁台になる冬の時期の明け方はかなり車内が冷えます。 エンジンは必ず切って車中泊をする(寒さでエンジンを掛けるとかなりの敗北感が漂ってきます)ので寒くならないように対策 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月8日 20:53 かまっしーさん
  • マップランプ取り付け(要点のみ)

    サブウーハーの低音で唯一制振していなかったクォーター左右がビビってたので内張外すならルーフも制振・吸音しようと思いついでに作業。 予備のルーフライニング持ってましたが切ってもエエかと思ったので付いてたのを切っちゃいました。 用意したのは乗ってるLA100Sムーヴ用のランプ。 理由は穴の採寸 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月5日 11:57 白い4Drさん
  • ラッピング再び。。。

    久しぶりに、カーステ周辺の黒ラッピングを剥がし、金ラッピングを施しました。 いつもながら、安易に購入しては後悔してますが、ラッピングは難しいですね。。。ひとまずヘアードライヤーで徐々にシワ伸ばしし、角部で余分なシートをカットしてごまかしています。^_^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月2日 21:08 アルファ!さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)