日産 NV200バネットバン

ユーザー評価: 4.02

日産

NV200バネットバン

NV200バネットバンの車買取相場を調べる

マット・カーテン - 整備手帳 - NV200バネットバン

注目のワード

トップ 内装 マット・カーテン

関連カテゴリ

取付・交換自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ダブルマットで選べるフチドリの色!

    大好評を頂いております、オートウェアのフロアマット 「ダブルマット」 レッドとブルーのフチドリが選べます!

    難易度

    • コメント 0
    2016年2月19日 14:40 AutoWearさん
  • JETイノウエカーテン取付

    このカーテンをつけました。 カーテンレールはこれをつけます。 カーテンレールの状況とカーテンの収納状態① カーテンレールの状況とカーテンの収納状態② カーテンを閉めた状態① カーテンを閉めた状態② ハッチバックより撮影① ハッチバックより撮影②

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年5月14日 06:31 アドベンチャー エレファントさん
  • 床面のフローリング化

    NV200のVXですが写真の通り床面に凹凸があり。 また鉄板剥き出しです。 セカンドシートを外した状態。 ボルト4本で止まってたました。シートは思いのほか軽いです。 ホームセンターでテーブルクロス用の透明シートを購入!! 透明シートの上に油性マジックで荷室をなぞっていきます。 透明シートにボルトの ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2012年9月22日 08:58 まるえもんさん
  • 荷室のフラット化

    NV200バネット(VX)の荷室は鉄板むきだしでかなり凹凸があります。 靴脱いで乗ったら痛かった… これでは荷物を載せにくいし傷だらけになりそうなので、フラットな荷物を目指します。 まずは型取りから 音の響きそうなところにレジェトレックス制振シートを貼っていきます。 これは気をつけないと手が ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年6月25日 22:33 あと9分さん
  • ベッド作成

    イレクターパイプを組んで土台を作ります。 実寸で調整しながら組んで行きます。 2列目シートは普段使えるように、ベッド使用時はセカンドシートを折りたたんだ上にコンパネが乗るようにします。 いきなり完成です。 途中の写真無いです(*´-`) ベッド下はバケツやら水タンクやらサーフィンに必要なものが入れ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年8月16日 03:45 goforitさん
  • 床張り(その2)

    前日の続き。 裁断したコンパネをネジ止めしていきます。 取り外した純正マットでクッションフロアーを型取り。 裁断していきます。穴位置も切り抜きました。 切り抜いたクッションフロアーを仮置きして微調整。 この後クッションフロアーを両面テープで貼り付けました。 位置ズレが解消できなかったので2 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年3月6日 21:48 アーニュさん
  • フロアの遮音

    バンの性ではあるものの、車中の音がやっぱり気になるので低コストな遮音をしてみる。 セカンドシートにいると会話やスピーカーの音が聞きづらいのはやっぱり不便。 遮音シートはHOMRS最安値(2200円ぐらい)のメーカー不明なもの。他でよく書かれているものと一見差がないのでこれでよしとする。1ロール ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月27日 00:38 hypercollectさん
  • コンパネ隠しちゃいました!

    棚を作ったとき後部座席のトコがコンパネ剥き出しのままだったので隠すことにしました。 今回、新しく仲間入りした道具を紹介します。 デカホチキスのタッカー君です! ヨロシクね(^◇^) シートを大き目に型取りして位置合わせを終了したトコロ あとはタッカー君でバチバチ止めていきます! ステップカバーに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月25日 22:48 みやれーさん
  • 床張り(その1)

    型取りに不要なものは外しておきます。 内貼りのクリップが数本ダメになりました。 厚めのビニールシートがあったので適当に型取り。 シート上に、基準位置、ボルト位置、メモなど書いておくと後々便利かと。 念のため凹み部分の高さ合わせ。 高さ12mm×幅 17mmでコンパネを裁断。 型取りしたビニール ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年3月6日 03:36 アーニュさん
  • カーテン設置

    エアコンの効きと荷物がなだれ込んでこないように、セカンドシート後ろにシャワーカーテン設置。 ディーラーオプションのユーティリティバーにIKEAのシャワーカーテン(視界確保のために奥さんお手製の透明ビニール縫い付け)をぶら下げただけ。 そこそこ後ろの確認ができるのでこれでよしとしよう。 効果はいかほ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月24日 08:32 hypercollectさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)