日産 NV350キャラバン

ユーザー評価: 4.04

日産

NV350キャラバン

NV350キャラバンの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - NV350キャラバン

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 ラゲッジガードガーニッシュ動画あり

    N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 ラゲッジガードガーニッシュ 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 13:10 YOURSさん
  • ナンバーボルトキャップ取付け

    以前他の車に使って、余っていた----- ナンバーボルトキャップ---- 普通のボルトで----- 留まっているナンバープレート----- このボルトの上に----- 付属の両面テープでかぶせる----- 出来上がり------- 「ザ・ファ〇ル」のセリフっぽい表現にしてみた------

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月26日 20:37 RAICESさん
  • ドライブレコーダー(DJ4-D)の対応SDカード容量チェック

    いざという時のドライブレコーダーですが、せっかく録画したものが残っていないと何の役にも立ちません。 どの容量まで対応しているか検証してみました。 フロントに付いているドラレコは日産純正の「DJ4-D」です。 ケンウッドのOEMらしいですね。 リヤに付いているのはコムテックの「ZDR-13」です。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2019年8月24日 00:48 RAICESさん
  • カップホルダーやり直し( ̄∇ ̄)の巻

    以前に付けたこのドリンクホルダー…… やっぱりダメですね😅 なのでやり直しです🥺 使うのはコレです YACのカップホルダーお得な2個入り✌️ 中身はこんな感じです👍 使うフックは長い方を使います 上のように分割できるので 分割して使います👍 フックの幅を合わせて 余っていたプラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月17日 19:54 yousan03さん
  • 助手席フロントテーブル2

    昨日は仮止めだったので、取付け具合がいささか不安定でした。 で、本日チョチョイと手直しです。 取り付け用のアルミ1.5mmを加工したのステーの角度を調節。 既存のドリンクホルダーの隙間に押し込むだけですけど。 こちらの脚の取付け位置も微調整してピッタリに! パネル付いてるので少々の段差はありますの ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2019年7月13日 16:58 福井のK-Takaさん
  • 助手席フロントテーブル

    嫁さんのお申し付けにより制作してみました。 ごめんなさい。制作過程まったく無し。 取付け位置を試行錯誤で、既存のドリンクホルダー部を利用して付けることにしました。 自社の内装カラーに合わせてみました。 とりあえず角穴2個でドリンクホルダー確保。トレイを付けて小物(スマホ)置けるようにしました。 仮 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2019年7月12日 20:56 福井のK-Takaさん
  • ストライカー、ヒンジ カバー カーボン柄

    カーボン柄 ピッタリ 4セット入りでしたが、スライドドア、リア共に形が違うので2セット余ってしまった。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月3日 08:55 肉削職人さん
  • リアゲート延長ステー取付

    日曜日クルコンと共に購入した延長ステー。 皆さんの記事を見て一人ではやるまいと心に決めて仕事終わりの後輩二人を巻き込み取付しました! 交換前はリアゲートの外面で地上高1870mm程度。 この二人のお陰でのんびり作業が出来ました! これはほんまに一人じゃ作業はきついと思います! 交換後はリアゲート ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2019年6月24日 21:14 和350さん
  • ナビバイザー

    ナビバイザー取り付け♪ 両面テープでペタッとするだけ☺ 写り込みが減って見やすくなりました👍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月2日 23:20 @電気屋さんさん
  • リア アシストグリップ取り付け

    取り付け完成。 乗り降りが楽になるでしょう。 この型はボルトが出ていました。(助手席側) みなさんの投稿を参考にさせて頂き、純正品購入(^^) 1,600円でした。 今回、一番大変だったのが…これの取り外しでした。 ショックドライバーでガッツン!ガッツン! これでもかって程叩いて、やっとゆるみまし ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年4月6日 20:51 @電気屋さんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)