日産 NV350キャラバン

ユーザー評価: 4.04

日産

NV350キャラバン

NV350キャラバンの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - NV350キャラバン

トップ グッズ・アクセサリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!クラウンスポーツ 専用 バックドアガーニッシュ動画あり

    クラウンスポーツ 専用 バックドアガーニッシュ動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月21日 13:56 YOURSさん
  • リアゲートドアストッパー

    用意するのは2つ まずはKTCのドアストッパー もうひとつはグリップゴムです。 ドアストッパーとグリップゴムの長さが違うので、スポンジを少しだけカット。 カットしたグリップゴムをドアストッパーに被せて完成。 リアゲートにドアストッパーの輪っかの方を奥まで挿し込みます。 フックをストライカーに引っ掛 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年7月12日 11:07 まぁー君@NV350さん
  • ドリンクホルダー取替❗️

    今回購入したNAPOLEXのドリンクホルダー。 以前のカーメイトの分も普段は折り畳めて良いのですが、缶コーヒーだとホールドが甘いので飲み始めのコーヒーだとちょっと溢れてしまうのでこちらを購入💁‍♂️ 3年使用したこの子ともお別れです😞 新しいこの子は会社キャラバンで一度取付けているので手慣れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月4日 10:25 和350さん
  • 【インテリア】ダミーリベットステッカー & ダッシュマット (総走行距離: 42,250km)

    リベット風のダミーステッカーです。 本来はオーバーフェンダーなどの外装に付けるものですが、私はインテリアパネルにアクセントとして使ってみました。 ボディラインさんのインテリアパネルに付けてみました。 ダッシュマットは同じくボディラインさんで購入です。 ホワイトステッチにしました✧ この部分はJ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年6月18日 20:55 ペロロンチーナ⊂(・ё ・ ...さん
  • ティッシュホルダー

    槌屋ヤックさんのティッシュホルダー。 画像は引用です。 取付前〜 納車されてからずっとティッシュ無しだったので不便極まりなかったのです。 取付後😃 スリムティッシュだとちょっとガタつく感じですが許容範囲👍 やはりティッシュは必要ですね😁

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年5月23日 10:53 和350さん
  • 【音質改善計画】オゾン+イオン発生器 (総走行距離: 40,900km)

    ケンウッドのオゾン+イオン発生器です。 本来の効果は、オゾンとイオンを発生させて消臭や除菌などをする機器ですが、、、 私は音響にも効果ありと見て、とりあえずダッシュボードへ置いてみました。 良い音は、良い環境から。 という考えです。 音は鳴らす環境や聴く人の体調によっても変わってくるので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月5日 19:01 ペロロンチーナ⊂(・ё ・ ...さん
  • ムーミン化計画

    ハンドルネームであるムーミンのステッカーが入手出来たので貼り付けて見ました。(笑) ガラス面の写真撮影って、自分が映り込むため難しいですね。 ダッシュボードにはムーミンパパのぬいぐるみが居ます。 どこかで見かけたら、お声掛け宜しくお願いします!😄

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月29日 13:49 ムーミンパパパさん
  • 【空力計画】ルーフにアルミテープ追加 (総走行距離: 40,535km)

    ルーフにアルミテープを貼ってみました。 2年前に千葉のショップさんで施工して頂きました。 ボディ天井や側面に断熱剤や、制振剤を貼ってもらってとても車内が快適になりました。 これはこれで大変良かったのですが、どうも風に弱くなった??気がしてました(気のせいかも🧐) 使用していた断熱材の素材がポ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月28日 18:22 ペロロンチーナ⊂(・ё ・ ...さん
  • 【アクセサリ】空気中放電ヒラヒラ君🤔 取付 (総走行距離: 39,430km)

    静電気を空気中に放電するアイテム。 その名は「ヒラヒラ君」???🤔 可愛い見た目と名前ですが、効果はありました! ・・・効果がある気がする (またまた気のせいでしょうか?🤔) 静電気が滞留しているポイントへ取り付けて頂きました。 ドラムブレーキの裏側 リアのホーシング付近 燃料タ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年3月31日 20:24 ペロロンチーナ⊂(・ё ・ ...さん
  • ユピテル OBDⅡ

    ユピテルの73SDをエブリーから使ってるのだが クロスビーから移植した途端、不動 古い機種だしなぁ、と放置する事1ヶ月 今日、今一度ユピテルサイトで確認 なんと! VW6E26 ディーゼルはディップスイッチがマツダだと! 2だけオンにしてもあかんわけや凸 1にっさんをオン!わかりやすいのぉ 分か ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月20日 14:26 YOSHI・SHIさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)