日産 NV350キャラバン

ユーザー評価: 4.04

日産

NV350キャラバン

NV350キャラバンの車買取相場を調べる

自作・加工 - マット・カーテン - 整備手帳 - NV350キャラバン

トップ 内装 マット・カーテン 自作・加工

  • 木目 クッションフロア

    型取りの為、シートを取り外し、マットをめくる。 クッションフロアの上に純正マットを敷いて型取り。 純正マットと共に敷込。 シートを取り付け。 シートを戻して完成。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月22日 01:57 せぇじさん
  • 後部座席用フロアマット製作

    セカンドシートは先代HOMYのGL-Lシートを移植したので既存(純正)のフロアカーペットでは穴の位置が当然違うのでフリーカットのフロアーマットで誤魔化しました。 ついでにDXシート取り付け穴周辺の凹みを小細工しました。 詳しくは関連情報URL先でどうぞ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月26日 00:30 Pakaさん
  • カーテン装着

    カーテンレールではなくホームセンター等で売っているφ9.5ステンレスパイプをφ10チューブベンダーで曲げてカーテンパイプを製作しました。 曲げ箇所が潰れるのはテストピースで承知ですがどうせ隠れるモノなのでヨシとしました。 荷室はこんな感じに、 後部座席はこんな感じになりました。 後部座席~荷室との ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月26日 00:12 Pakaさん
  • リアカーテンを付けました♫

    リアにカーテンレールを付けます🎶 内張りを留めてる穴を利用します。 穴にはめてネジを締めると固定されるという優れモノをゲットしました(^^) こんな感じです。 L字のステーを付けてカーテンレールを固定。 こんな感じです(^^)結構ガッチリ固定されました。 後は嫁にカーテンを作ってもらいます ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年5月9日 14:36 くっさん0824さん
  • ツッパリ棒とカーテン

    割とどうでも良いことですが、間仕切りカーテン設置しました。 wood調ツッパリ棒 遮光カーテン ヤッパ〜、ツッパリっつったらツッパリ棒っしょw ヤッパ〜、内張り切るっしょ。じゃね〜と、ツッパれね〜もん。 ということで、 先端の樹脂キャップ外しました。切り欠きを小さく出来ることと、意外に樹脂 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月17日 01:50 栄養剤Gさん
  • ガラス窓内張り

    タイトル仰々しいですが、内容はDIYですので大したことはありませんw 写真では、分かりづらいかもしれませんがマジックテープを窓の周囲に貼っています。透明のボンド、スーパーXを使用しています。 透明なので乾くとハミ出した部分も目立ちにくいです。 ☆自作した理由☆ ワイド車のパーツはあまり売ってい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月16日 18:15 栄養剤Gさん
  • 床も制振と防音を の巻

    ついでに床もナニしました。 荷室は制振用と思われるモノが貼ってあったので、セカンドシートの下とホイルハウスにまたまた制振材をペタペタ。 続いてホームセンターで購入した遮音シートを貼ります。 寸法とってチョキチョキ、ハリハリ。 タイヤハウスもチョキチョキ、ブチルでペタペタ。 続いて既存のニードルフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月15日 20:56 OUZAKさん
  • 床貼りの巻

    汚れ対策としてカーペットを貼りました。みんカラの皆さんの施工方法を参考にさせて頂いてますm(__)m カーペットはジョイフル本田で購入。3mで3900円でした。 先ずシートを取っ払い… 内装剥いで型取り… 勝手にお隣さんの駐車スペースを使い作業… でもって施工完了。型抜きしたらそのラインよりも5 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月18日 21:37 Ray73Luvさん
  •  カーテン&レール取付

       カーテン&カーテンレール取付 カーテン&カーテンレール取付 ネットで購入した遮光カーテン  巾一間のH2000を2セット購入しカット スライドドア部の中間受金具  自作アルミ曲げ物  ワイヤーレールの垂れ防止 リア部の中間受金具  自作アルミ曲げ物 ワイヤーカーテンレール取付   ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年7月29日 12:17 まっさん,さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)