日産 NV350キャラバン

ユーザー評価: 4.04

日産

NV350キャラバン

NV350キャラバンの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - NV350キャラバン

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • Aピラーパネル塗装

    Aピラーをタイガーアイブラウンのハーフマットに塗装しました。 アシストグリップもアルミに交換しました。 かなりシッカリするので乗り降りがしやすくなりました。オススメです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月26日 14:25 K2さん
  • オーディオパネル200mmワイド化

    前車がトヨタ車だったので、手持ちのナビが200mmワイドしかなかったので、パネルを作ってみました。 ナビバイザーも取り付けしました。 何色にするか悩みましたが無難にブラックに塗装しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月26日 14:18 K2さん
  • ピラーにカーボンシート!

    お金がなく、ピラーが買えないので(笑)これでなんとかします! とりあえず大きさにカットして! んで、気合いで張る!(笑) 最近の商品はよく出来てるな! めっちゃ張りやすい!よく伸びる! で、完成!! 近くで見ないでね

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月3日 23:41 kazu--maさん
  • バックドア 下部インナー制作

     仕事上、長尺資材をよく積んで歩きます。  DXだと2ndシートを畳まない状態で2mギリギリ入るので、6尺(1.8m)物を積むと移動中にバックドアの内側にゴンゴン当たってしまい、バックドア下部にトリムが無いので鉄板に傷がついてしまいます(汗  気付いた時には塗装が削れていて、このままでは錆の元 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年2月18日 00:10 にゃんた@NV350さん
  • パネル上部「反射対策」Ver.2016

    なんだか”イヤーモデル的”に繰り返しの変更になりますが、またもや「インテリアパネル上部の光反射部位」のイジリです。(⌒-⌒; ) 前回の「グレーバックスキン施工」にて機能的満足を得られた(反射&フロントガラス映り込み: 無し)ハズなんですが、最近のインテリアアップデート(ステアリング、ドリンクホ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月15日 00:08 134さとちゃんさん
  • NV350の床張り その2

    DXのセカンドシートは座りずらいですので、底上げと座面にはシートカバーの間にスポンジ入れ、背もたれにはステーをかませて、5センチバック、5センチアップします。底上げは写真のとおり鋼材の角パイプと開板で切り張りしてみました。寸法がちゃんとでたら鉄鋼屋さんでちゃんとしたものを作ってもらいます。GXシー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月1日 23:19 082harukitaさん
  • NV350の床張り その1

    フロア全部はずしてみて、サービスホールの確認をしますが、まあだお丈夫でしょうということで、添え木で溝をふさぎました。 5ドア6人乗りですが、今後のカスタムもあり、4ドア3人乗りでオーダーしまして、コンパネをきりだしてもらいましたので、ここの加工が必要で、フレキシブル定規なんかを持ち出しまして切りか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月21日 00:42 082harukitaさん
  • ウッド調 2

    このセンターコンソールもウッド調に! 赤丸印のビスを外すとセンターの部分が外れます さて! やりますか!!(^o^) はい!! またまた完成です(^_^)v 車両に戻して終了です!! こちらも良い感じになりました!(^ー^*)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年11月22日 14:05 BlueStarANGELさん
  • ウッド調 1

    運転席側 助手席側 いかにも商用車的 スイッチ類も取り外して さあ!作業開始!!(´▽`)ノ はい!!完成です(^ー^*) 現場で余った3Mダイノック貰ってきたので貼ってみました!(^_^)v 運転席側 助手席側 うん!良い感じに高級感でました(*^▽^*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月22日 13:55 BlueStarANGELさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)