日産 NV350キャラバン

ユーザー評価: 4.04

日産

NV350キャラバン

NV350キャラバンの車買取相場を調べる

取付・交換 - ETC - 整備手帳 - NV350キャラバン

トップ 電装系 ETC 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • NV350にETCを付けよう その2

    位置決めしたら、ステーを貼り付け、付属のネジで止めます。奥側がネジ止めできないけど、しかたない? 本体を両面テープで、ステーに取付けます。 小物入れを、元通りに組み立てれば取付は完成。 あとは、アンテナを貼り付け、配線をナビまで引きます。 ITSってどーなの? 高速道路を走るのが楽しみです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月4日 12:47 おやじ3さん
  • NV350にETCを付けよう その1

    ETCを取付けましょう。 パナソニックのDSRC機能付きにしました。 センターボックスに取り付けようか? ネジを4本外せば、オッケーです。 ところが、配線をどう引こうかと、カーペットをめくると、こりゃエンジンルームのふたじゃん! ダメじゃんってことで、取付け場所変更です。 この小物入れに取付ける事 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年10月4日 12:32 おやじ3さん
  • センターコンソールへ設置

    今回はETC本体をセンターコンソールの中に設置することに決めました。 まずはセンターコンソールの中敷きをめくり、10mmボルトを4つ外します。 それだけでコンソールは外れるんです。 外れたコンソールの右前に配線と先のコネクタが通る分だけ穴を開けます。・・・雑い穴~;; 続きまして、コンソール下 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月9日 16:10 箱車野郎さん
  • ETC取り付け~♪

    一人作業の為、オーディオを外して純正カップホルダーの上に置いての作業。意外とベストな位置に置けますw オーディオの配線(メイン電源、アクセサリー)に割り込ませてアースをとりました。 続いて配線をピラーの内貼りの中へ入れる為、内貼りをばらします。 アシストグリップをバラしたら内貼りは外れるので、ま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年9月8日 19:00 箱車野郎さん
  • ETC移植

    前車E25から移植 ※追記  ETCが。。。  アンテナ分離型でスピーカーから声が聞こえなくなりました。。  蚊の鳴くような声が聞こえるだけで  ランプも点かなくなってしまった。。  だいぶ、長いこと使ってたから  移植に耐えられなかったのかなー  と、いうことで新しい  ETC注文しました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月3日 22:07 ☆haruru☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)