日産 オッティ

ユーザー評価: 3.77

日産

オッティ

オッティの車買取相場を調べる

車検 - 車検・点検 - 整備手帳 - オッティ

注目のワード

トップ 車検・点検 車検・点検 車検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R35 GTR 車検整備&LED(^^)/

    車検整備&LEDバルブ交換のご依頼でした(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月16日 15:11 ラッシュモータースポーツさん
  • リアステッカー除去とユーザー車検

    前から気になっていたリアウインドウのステッカー類を除去。 かなりスッキリしました。 ついでに、以前付けていたハイマウントスットップランプのポジション化を元にもどし、 車検準備完了。 イザ!ユーザー車検!! 事前予約をして、当日下回りなど入念に洗車。 車検事務所で「初めてのユーザー車検です」と言 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年7月18日 17:41 sally88さん
  • 4ナンバーへ変更車検

    ミニカが信号待ち中の追突もらい事故により大きなダメージを受けてしまったので、 BMW1を買った為に車検が切れて家に置いたままだったオッティーを4ナンバーの軽貨物として起こします。 定期的にエンジンをかけていたので問題無く車検に受かる予定でしたが、バッテリーを新品交換して灯火類のチェックをしていたら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月25日 03:26 fanjiさん
  • 2012年7年目の車検。車検仕様に変更

    早いものでオッティも7年目の車検だ( ̄▽ ̄;) とりあえず車検仕様に変更しました。 まず、FRタイヤなんですが気にせず買った夏用のホイールだとインセットと形状の関係で若干はみタイなんです( ̄▽ ̄;) なんで冬用のホイールに交換(゜ω゜) 次に問題のマフラー(笑) スマホに騒音測定器のアプリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年6月30日 09:33 しばちゃん☆さん
  • ユーザー車検

    朝一で岐阜軽自動車協会に行きました。書類揃え手数料や支払い済まし、整備点検記録簿を書きました。 第2ラウンド予約でしたがガラガラだったため第1ラウンドで通しました。 外観→排ガス→サイドスリップ→ブレーキ&光軸→下回りの順番でした。 下回りでリフトの上からの写真です。 合計31000円で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月11日 10:11 たしゅくさん
  • [17,947km]車検2回目

    オッティ 2回目の車検 コバックにてスーパーセイフティ車検 走行距離:17,947km 24ヶ月点検           \18,228 完成検査・申請費用      \4,305 エンジンオイル交換      \1,980 オイルエレメント交換     \1,600 ブレーキフルード交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月1日 21:26 オーミンパパさん
  • 購入して初の車検

    購入してから初の車検。 増税の関係で繰り上げ車検の決断をしました! オイル関連全般 R/ドラム/IN.OUTグリスアップ R/テールランプ溶接加工L 作業料、代品込み ¥9450 車検代¥66560

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月18日 17:46 yーkiさん
  • 車検準備

    ポジをアンバーから純正に戻して、 ウイポジを点灯しないようにして、 アイラインフィルムを剥がしました(泣) あとリアのウイポジも点灯しないようにして、 一応、ナンバー灯も純正に戻しました。 ヘッドレストモニターを外しました。 こんなもんかな(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月22日 10:09 ギャン☆さん
  • ユーザー車検

    39398km 無事ラインは一回で合格

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月18日 11:03 fanjiさん
  • 3回目のユーザー車検

    今回で3回目のユーザー車検となりました。 実は今回は地元京都ではなく、奈良の検査場に行きました。 理由は、京都の検査場の近くにはテスター屋が無いこと。 今回はライトの光軸調整が不安だったのでテスター屋が近くに有る奈良にしました。 ちなみに、車検は管轄外でも受ける事ができます。 奈良の事務所は初めて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月24日 13:14 sally88さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 岐阜県

    ekStyle第4回

    車種:日産 オッティ , 三菱 eKワゴン , 三菱 eKスポーツ , 三菱 eKクラッシィ , 三菱 eKアクティブ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)