冷却水交換 - 冷却系 - 整備手帳 - オッティ
-
K.クーラント液 交換
前回から、5年経過したので 今回もPG55HQ液を入れます クーラント抜き 新しいクーラント液入れます あとは、エンジンかけてエア抜きしながら継ぎ足して、出なくなれば蓋して終わり🔚 次回、2030年7月頃
難易度
2025年7月9日 23:41 エクロス・Tosa 改(旧コ ...さん -
PG55HQ ラジエーター液の交換、k.
前回入れて、五年が来ました❗️ 入れ替えに同じPG55HQラジエーター液を購入 下抜き 五年使用のラジエーター液です 若干の濁りがあります。 PG55HQ液使用してラジエーターの冷却性能はいいです😁 液を補充して エンジン駆けてエア抜き エア抜き中 に、ウォッシャーホースの交換もしました。 ...
難易度
2020年8月22日 19:01 エクロス・Tosa 改(旧コ ...さん -
謎の水漏れ 原因はスロットボディからのホースのヒビ割れ
エンジンの真下にクーラントが駄々漏れしている車両でした。 サーモスタット等も替えたけどそれでも漏れて原因不明とのこと。 とりあえずインタークーラー外してエンジンかけて下に潜ってひたすら待つ。 インマニをつたってブロックあたりでクーラントが乾いた跡があったので辿ってみるとスロットルあたりから最近漏 ...
難易度
2020年4月30日 00:55 ダメハツ万歳さん -
クーラント交換,K
下に受け皿をして ラジエター下のネジのけて クーラント抜き だいぶ濁ってます❗ 軽自動車にも最適、PG55HQ 満タンに成るまで補充 その後 エンジン駆けて、エアー抜き (ポコポコと出て来ます) 補充しながら エアーが出てこなく成れば終了 蓋して作業終了です 次回の交換は五年後2020年 ...
難易度
2015年8月24日 21:48 エクロス・Tosa 改(旧コ ...さん -
水温警告等点灯の原因調査と対策
4月10日(水)夜、水戸に向けて16号を走行中に水温計(オーバーヒート)が点灯(点滅)しました。 最初は3回、その数分後5回点滅しったので近くのコンビニに止めてボンネットを開けてエンジンを切ってクールダウンしました。 その時の確認状況では、 ①ラジエターファンは回っていない ②確かに水温の異常警 ...
難易度
2013年4月10日 17:46 柿色1号さん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
日産 オッティ 修復歴なし 純正CDオーディオ キーレス 13(千葉県)
29.9万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 LEDヘッドライト アクテ(岡山県)
169.9万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
2853.0万円(税込)
-
トヨタ ノア ディスプレイオーディオ Bカメラ ETC2.0(熊本県)
449.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
