日産 パオ

ユーザー評価: 4.14

日産

パオ

パオの車買取相場を調べる

パオが欲しいのですが… - パオ

 
イイね!  
パオロ

パオが欲しいのですが…

パオロ [質問者] 2005/12/28 02:08

初めてのクルマを探していて、パオを見つけました。26000キロ走っていて、70万円くらいでした。ユーザーさんの書き込みを見るとまだまだ現役で走っているようですが、15年も前のクルマを今買っても大丈夫でしょうか?親に「危ないからやめなさい」と反対されています。安全面はどうなのでしょうか?何でもいいので教えてください!ただ、外見も内装も新車のようにきれいです(前の方がセカンドカーとして持たれてて、ガレージで眠っていたらしいです)。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:394833 2005/12/28 02:08

    因みに、パオは今底値だと思います。20万で購入してもし20万かけて修理しても40万。(そんなにかからないと思いますが。)うん、安い。CDはFM式CDチェンジャー(ヤフオクで千円~一万くらい)を使えばレトロコンポ併用可能です。足回りはショック,サス,バンプラバーを交換すれば底突きもなくなり驚くほど走行性能がアップします。これは工賃別で6万位です。

  • コメントID:394832 2005/12/28 01:58

    私は15年落ち8万kmで購入し現在17年落ち12万kmですが1年に1回故障する程度ですよ。構造が単純なだけに部品点数も少なく故障もそれに比例して少ないと思います。マーチk10と同じシャーシーなので中古部品も豊富で安く上がる。ただ走行の多少に関わらずゴムは劣化しますので乗りっぱなしというわけにはいきません。初めての方にはメンテなど覚えられてお勧めです。

  • コメントID:394831 2005/01/26 15:11

    26000しか走っていないなんてうらやましい。70万では安いかも?私も雪国で走っていますが、良い車ですよ。値段、住んでいる環境、使用目的等で車種を決めるのであれば、ぱおは不適切かもしれないけど、直感やこのデザイン、これがいい!という車はなかなか巡り合えませんよ。メンテナンス等の心配ならあまり心配せずとも良いと思います。要所だけ守れば普通に走りますよ。今の車に比べれば、遅い、アイドリングをしないとダメ、サスがふわふわ、CDが聞けない、数えきれない位今の車との差がありますが、好きになれば気にならなくなりますよ。良い車です。

  • コメントID:394830 2004/12/21 23:45

    私もぱお大好きです。免許を取って初めて乗ったのがパオでした。パオでも結構初心者マーク付けてる方多いですよ。目線が高く、運転はしやすいのですが、少し乗らないでいるとすぐ機嫌が悪くなります。古い車ですのでメンテナンスがご自分でできるかもしくはできる環境にいれば大丈夫だとは思います。エンジン止まっても慌てないでいられる様な広い心でパオと付き合ってあげることが大事かも知れません。私自身高速でエンジンが止まった経験がありますが、やっぱりやめられない。。。エンジンの載せ替えをしてまだまだ現役で走っております。ぱおはすごく寂しがり屋なのでかまってあげるのがポイントですね。

  • コメントID:394829 2004/12/14 00:19

    ディーラーによっては錆びや凹みを直してくれないこともありますので注意してください。気になるところは修理できるかどうか聞きまくりましょう!!いいパオが見つかるといいですね

  • コメントID:394828 2004/12/13 13:24

    愛車ぱおさん、ご返答ありがとうこざいました!
    今週末あたり、日産ディーラーに行ってみようと思います。
    やはり新車などと比べると手間のかかる車だとは思いますが、それだけ逆に愛情がわきそうですよね。
    いいのが見つかるといいなぁ。

  • コメントID:394827 2004/12/12 23:27

    札幌の雪の多いところ・・ぜんぜん問題ないと思いますよ。ただ、住宅街や駐車場は注意が必要ですけど・・雪の降り始め、雪解けのころは埋まりやすいかもしれません。それから、エアコンについてですが、暖房は間違いなくよく効くと思います。足元が熱いくらいですね!ちなみに、エアコンは普通に効きますよ。年式的にコンプレッサーが壊れてる可能性があるので注意してください。あと、風の出口が暖房と冷房では違いますので注意してください。暖房は足元と、フロントとサイドのガラスにしか使えません。と言っても困ることはないと思いますよ

  • dolis コメントID:394826 2004/12/11 10:15

    PAOPAOさんが、見つけられたPAO!
    室内保管って、、、そんな箱入娘。0km。欲しいですっ☆
    まあでも、外をびゅんびゅん走りたいので、
    そんな稀少車もったいないし、
    何だかんだ言っても、私はうちのぱおたろうさんを
    愛しているので、いいかな。
    でも気になります。
    好きな車にしか愛情を注げないので、私にはPAOでなくっちゃだめなんです。普通に走る分には、車のせいと言える危険は感じた事ありません。

  • コメントID:394825 2004/12/09 04:39

    まだパオ人気なんですか?当時、免許取得後に親戚が所有していたのでよく借りていました。初めての車にはあまりお勧めは出来ません(自分は)取り回しは楽だと思いますが、まずパワーがない。70万も出せるならマーク2程度の方が余裕があって快適です。35万で初めての車を購入して少したっても欲しかったら35万位のパオを購入しても良いかと思いますが。古い車なので走行距離だけで判断しない方が良いです。

  • コメントID:394824 2004/12/08 13:12

    あ、あと愛車ぱおさん、同じ北海道でパオに乗ってるなんて心強いですね。もう一つ心配がやはり冬の寒さです。エアコンなどもあまりきかないと思っておいた方がよいのでしょうか?
    他にも覚悟しておかなければいけないことなどあれば教えてください。よろしくお願いいたします。

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)