日産 ピノ

ユーザー評価: 3.78

日産

ピノ

ピノの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ピノ

注目のワード

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • リアハブベアリング交換

    交換するリアのハブベアリング。 Koyo製 今回は右側になります。 左側は昨年の車検時に換えたらしいので。。 ジャッキアップしてウマかけてタイヤ外してからの、センターキャップ?センターナットカバー?を外します。 マイナスドライバー差して軽く叩いて外していきました。 センターナットは周り止めしてある ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月8日 17:04 あめさん
  • タイロッドエンドブーツ交換 その2

    グリスを拭き取り、パーツクリーナーで清掃します。 新しいグリスを塗付 ブーツ内にも 被せます。 ブーツリング嵌めはウィンダムでも苦労しましたが、コツを掴めば何とかなる。 (ブーツを破らない様にグリスで滑らせ、マイナスドライバーでこじりながら広げて入れる) ナットを締めて 割ピンを取り付けたら 完了 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月10日 05:43 ebityuuさん
  • タイロッドエンドブーツ交換 その1

    タイロッドエンドブーツのひび割れが酷いので交換します。 大野ゴム工業 DC-2523 モノタロウで購入@229 X 2個 割ピンを抜く 17mmのナットを緩め タイロッドエンドセパレーターでガツン!(ウィンダム、イースに続き3度目の登場です) そろそろ元は取れたか? ブーツリングを外すと ブーツが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月10日 05:17 ebityuuさん
  • リアハブベアリング交換

    ようやく作業出来ました、昨日の夜、仕事上がりに左右リアハブベアリングを交換、合わせて冬タイヤ付け替え実施。 145/80R13 DL DSX。まぁ食いつかんけどないよりかはましな程度ですかね。 ハブベアリング左右と左右リアハブロックナットの部品代のみかかり、3600円くらいでした

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月22日 13:34 ペーシアさん
  • 左右タイロッドエンドブーツ

    盆中なんで仕事を早く片付けて早速作業! 一度も交換してなく、割れてはいないですが、ひび大な為やりました 画像はありません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月11日 20:48 ペーシアさん
  • スタビライザー再び取付

    画像はありませんが、外しておいたスタビライザーを取付ます。ジョイントバーから若干グリス漏れしてたけど気にしなーいw 無事に車検の再検査も終わりましたし。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月30日 18:43 ペーシアさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)