日産 ピノ

ユーザー評価: 3.8

日産

ピノ

ピノの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - ピノ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • バックランプLED化

    バックカメラついてないし、バックランプを明るくしたい。 娘の希望に応えて、スカイブルーに変更。 こんな色です。 明るくはならなかった気がする

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月9日 22:23 ノボTさん
  • ヘッドライト周りのLED 化

    今回使うヘッドライト。 H4です。 ポジションも一緒に変えます。 先日磨いたので、本日はコーティングまでかけました。 最近のLEDバルブは完全にハロゲンと形状差異が無くて、余計な配線も無いものがあるので。 軽自動車は助かります。 うん、納まりも全く問題なし! ポジションも差し替えて。 良い感じです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月9日 17:26 ノボTさん
  • 純正フォグランプ取り付け

    納車時に破損していたバンパーを交換するついでに、中古でフォグ付きバンパーを買って装着しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月15日 19:34 Mの3乗さん
  • LEDからLEDに交換。

    3年使ったLEDから最近のLEDに交換。 両面発光で片側だけでハイ/ローで12個。 片面づつこんな感じ 裏側も同じです。 こんな感じで両面発光 そして取り付け。 3年使ったLEDバルブ ファン式で夏はファンの音がうるさいかな。(苦笑) まだ問題なく使えたが新しいのにしたくなり交換。 今までのバルブ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月6日 16:05 むろっちさん
  • ウインカーをLED化!

    ピカキュウからバルブが届いたので交換。 前後交換の4個。 フロントはヘッドライトの下側で手が入らない。 日産のサービスに聞いたら整備書だとフロントバンパー外すらしい。(苦笑) ラジエーターのサブタンクなど外し… 手が傷だらけになりながら何とか片手のみで手探りで交換。 取る時より入れるほうが大変… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月4日 18:56 むろっちさん
  • カバーソケット新品交換。

    MonotaROから届きました。 新品のカバーソケット2個。 以前の一体型H4のLEDバルブ取り付け時にカバーソケットを切っていました。 今回のH4LEDバルブは分離出来ますので新品を注文しました。 やっぱ新品は硬化してなくて良いです。 以前のカバーソケットを取り外し。 取り付けます。 後はバルブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月9日 15:04 むろっちさん
  • ヘッドライトユニット交換

    ヘッドライトのレンズの劣化がひどいため、ユニットごと中古の美品に交換しました。 古いライトの劣化の度合いは一目瞭然。プレクサスも効果がないくらいザラザラに荒れています。 まずサクッとバンパーを外してから、ライトユニットを外します。 ライトユニットの固定は片側4ヵ所。ステーが生えている3ヵ所はすぐ分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月27日 19:52 1952TELEさん
  • ヘッドライトコート施工。

    なんか黄ばんできた感じがしたので購入。 下地クリーナーで磨くと! 黄ばみも無くなり綺麗になりました。 次はコート剤 これで終了。 長持ちを期待。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月27日 15:32 むろっちさん
  • ナンバー灯LED化(白/中古LED使用)

    ピノのナンバー灯のレンズがプラスチックのカバーはまってるだけで防水性とかに疑問があったのと、ソケットの向き的に、ナンバー灯だけはLED化どうしてもやる気が起きなかったのですが… ついつい魔が差してやってみました。w ピノ(HC24)に限らず、スズキ車のナンバー灯は大体プラスチックのレンズがハマっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月30日 01:43 いくす@鉄チンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)