日産 ピノ

ユーザー評価: 3.8

日産

ピノ

ピノの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - ピノ

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジンオイル添加剤の追加

    ウィンダムのパワステフルード添加剤追加で音の変化に驚きました。 ピノのエンジンでも試してみます。 D1ケミカル SOD-1 Plus 万能オイル添加剤を追加投入します。 先日フィルターも交換した時に 2.6L のオイルを入れたので 290cc の SOD-1 Plus を追加します。(写真は10 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月21日 15:09 ebityuuさん
  • お前もか その2

    オルタネーターの固定ボルト(黄矢印14mm)と アジャスター固定ボルト(黄矢印12mm) そしてアジャスターボルト(青矢印12mm)を緩めれば オルタネーター側バンドも脱着出来ます。 Roadpartnerも870でした。 張り具合は感覚で 104000kmで交換 前回交換より、51000km(3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月2日 13:34 ebityuuさん
  • お前もか その1

    2016年10月のウィンダムに続き、アルト2もキュルキュル音が発生したので交換します。 MITSUBOSIは、710,870が無いので迷いましたが710L,870Lで良いみたいです。 前回の交換記録がうっすら残っていたので、書き直してあります。 バンパーを外さなくても交換可能らしいですが、バラして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月2日 13:19 ebityuuさん
  • Vベルト交換

    前回交換から7年経過したので交換します。 総走行距離136,300Km 前回交換より32,000Kmの走行 オルタネーター側 三ツ星ベルト リブスターベルト 4PK870L 減り具合はまだ行けそう? エアコンコンプレッサー側 三ツ星ベルト リブスターベルト 4PK710L 同じ様なもの オルタネー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月18日 11:38 ebityuuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)