日産 ピノ

ユーザー評価: 3.8

日産

ピノ

ピノの車買取相場を調べる

整備手帳 - ピノ

注目のワード

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ホンダの整備士の方がNEW

    月が綺麗に出て 写真ブレブレですが・・・

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月8日 21:11 カーコーティング専門店Y’sさん
  • タコメーター取付け

    ピノには全車種タコメーターの設定がありません。 AT車ですが運転の感覚上、タコメーターがどうしても欲しかったので装着しました。 PIVOT製 PROGAUGE-PTX-W φ80 「低・中回転域広角スケールタイプ」です。 タコ信号の接続先を探します。普通はECMから取りますが、ECMはエンジンル ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 1
    2008年12月2日 08:15 Donainaさん
  • PIVOTタコメーター取り付け。動画あり

    PIVOTタコメーター52パイを取り付け。 コラムカバーをは外します。 ネジ3本で簡単に外れます。 PSコントローラーのカプラーを外し。 回転信号を茶色から ACCを黒白線から取ります。 アースは車体の取れる場所から。 タコメーターにカプラーを接続して動作の確認。 3気筒なので指定の色の配線をアー ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年2月15日 16:21 むろっちさん
  • スパークプラグ交換

    プラグ交換するために、まずは赤○の10mmボルト3本と赤□のホースやらコネクターを外します。 ※私は、スロットルに繋がっているホース+ボルト3本だけ外してずらして作業してましたが、横着せずにエアクリボックスを外した方がやりやすいです。 ダイレクトイグニッションコイルを固定している10mmボルトを ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年5月1日 10:28 いくす@鉄チンさん
  • リアトランクバー取付

    HG21Sセルボ用です。 取付はとても簡単です。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年10月21日 21:36 ののにーさん
  • トヨタ(ファンカーゴ)純正間欠ワイパーレバー流用

    雨の日に間欠でワイパーを動かすと、渋滞の時とか作動間隔を調整したくてもノーマル状態では調整出来ません。 なので、中古ですけどトヨタ純正間欠ワイパーレバーを用意しました。 左側 右側のネジを外します。 下側のネジを忘れずに外します。 ネジ3箇所外したら、下側のカバーを外し、上のカバーを持ち上げてワイ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年7月27日 18:05 いくす@鉄チンさん
  • HA24前期ヘッドライト流用

    HA24とHB24は前期、後期が存在してますが、ピノ(HC24)はアルトで言う後期だけらしいので、ヘッドライトとウインカーは写真の様に元々別体になってます。 ヘッドライト自体、曇が目立つので、少しでも程度の良い中古ヘッドライトへ交換することにしました。 早速ですが、ボンネットを開けて10mmのネ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年6月28日 01:41 いくす@鉄チンさん
  • エアクリーナー マウンティング ラバー交換

    エアクリーナーのハウジングが振動で踊り、ガタガタとうるさいです。 オイル交換後の音の変化どころではありません。 アルトの整備手帳で ”きたっぺ” さんが ”エアクリボックスのゴムブッシュ交換” の記事を書かれていたので参考にさせて頂きました。(有難う御座いました) カバーを外してハウジングの固定ボ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年1月29日 14:43 ebityuuさん
  • ひねりのないネタ 【スタビライザー装着】

    乗り心地優先でチョイスしたスプリング。 フラットな路面では凹凸への追従の良い それはそれは快適なフィーリング。 しかし、こと旋回時ではロールセンターが 下がったこともあってステア初期から オーバーアクションなロールを披露して くれるのはいささか不愉快... 懐事情からダンパーによるロールスピード ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年9月2日 10:52 NAKAtecさん
  • エンジンオイル&フィルター交換

    オイルとフィルターはモノタロウ、ドレンパッキンはスマイルショップ 加藤用品にて購入した 大野ゴム工業製 YH-0121P @32です。 他の商品に同梱してもらったので格安です。 オイルを抜いてパッキン交換、 フィルターを外し 新品取り付け、 排出したオイルやエンジン内部に異常は無いのですが、 フ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年12月7日 13:45 ebityuuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

あなたにオススメの中古車

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)