日産 ピノ

ユーザー評価: 3.8

日産

ピノ

ピノの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - ピノ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 社外ホーン取り付け動画あり

    純正の音がチープすぎるので(笑) 少しでも良くなればいいのでシングルで純正のホーンの場所に取り付け。 Fバンパーは外さずにナンバーを外して作業。 純正ホーンを外します。 取り外していきます。 外した純正ホーン 同じ場所に取り付けます。 取り付け。 純正の配線とアースを取り付けて。 ナンバーを取り付 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月30日 19:41 むろっちさん
  • 後付ハンズフリー取付(マイク配線位)

    ※今回の内容は整備手帳へ書き込む程の事でもないチラシの裏シリーズとなります。 この間、電圧計の電源をヒューズから取れるようにしたので、3又に分岐させてるスイッチ付きソケットが1個空き、そこへ後付ハンズフリーを付けることにしました。 ※2) 電圧計移設後に、ワイパー動かず、これが原因かと思って ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月12日 00:21 いくす@鉄チンさん
  • ルームランプ色変更(LED→LED)

    納車して、確か一番初めにバルブから適当な白LEDへ交換しました。 まあ、定番の白さだと思います。 白い時の点灯時です。 電球色のLEDへ差し替えです(笑) ルームランプのバルブ交換は、前に書きましたが、工具不要でレンズを前のガラス側からカポっと外して差し替えるだけです。 電球色LEDの点灯時で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月12日 22:49 いくす@鉄チンさん
  • ルールランプLED化

    矢印の部分からパコッと取ります。 レンズを外すと、T10の電球が刺さっているのでそれをLEDの球に差し替えるだけです。 ※適当な白LED突っ込んだので、後日別のに換えるかもです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月6日 22:19 いくす@鉄チンさん
  • ラゲージルームに照明を増設する

    ピノにはラゲージランプがありません。 ルームランプも、ミラーのトコに1個なので 後席ヘッドレストの無いSグレードでも 背もたれに遮られて暗いです。 広くはない荷室ですが、夜間は不便です。 かといって後ろまで配線するのは面倒。 ので、稼働率も考えてこんなのを準備。 手軽に済ませます。 乾電池を入れて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月15日 21:17 Ko-Gaさん
  • ワイパーのヒューズ交換

    今朝、運転中にワイパーが何故か前後共に作動しなくなりました。。(*´-ω-`) 雪も降ってくるし前方見えないし運転してられません。 ヒューズ切れを疑い、オートバックスでヒューズ購入。 予想通り、綺麗に切れていましたので交換。 年末のプチ整備は無事に終了。(=^‥^=)┘

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月31日 14:46 中古車カーライフさん
  • リモコンキー 一体化加工

    イースⅡの予備キーを作ったら思いの外簡単に加工出来たので、こちらも一体化を行います。 ハンドグラインダーで切り落とし(熱くなるのでペンチに挟みましょう) 大まかに型を取ります。 ホビーリューターでケースの窪み形状に合わせます。 瞬着を塗布し 硬化スプレーで固定&肉盛り さすがに孔明け、タップ加工ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月17日 10:40 ebityuuさん
  • リモコンキー 電池交換

    配偶者より交換の命令有り。 代車アルト2 ( ピノ ) のリモコンが効かないとの事。 ダ○ソ○で購入の電池に替えようとしましたが・・ 新品電圧がこれ ! (´_`。) しかも、2個とも! o(`ω´*)o 使用期限は08-2022なのに? 追記: リチウム電池の寿命は電圧降下だけで判断出来ないら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月18日 22:25 ebityuuさん
  • ドアミラー自動開閉装置自作&取付

    ピノにはドアミラーの自動開閉機能が無かったので面倒に思ってて、後付けの装置を探してましたが、みんカラで自作している方を発見して、参考にというかそのまま作ってみることにしました。 参考にさせていただいたのは、 「ヘミマッコイ」さんの 「ドアミラー自動格納装置自作 https://minkara.c ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月24日 16:21 あめさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)