日産 プレサージュ

ユーザー評価: 4.23

日産

プレサージュ

プレサージュの車買取相場を調べる

整備手帳 - プレサージュ

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • 2022エアコンフィルタ交換

    1万km走行しました。 定期交換です。 一定の効果はあります。 今回も同じ中華製のフィルターです。 左側が新品です。 150,000km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月15日 18:49 teramachiさん
  • 愛車にクリスマスプレゼント

    以前の車から移植したドラレコが調子悪いので買い替えました!今回はケンウッド製です。 吹雪の中の作業なんで、サクッとやっちゃいます。風邪ひきそう、、 電源は以前増設したソケットをそのまま使用なので、配線隠すだけの簡単作業!ってもパネルやコンソールの脱着がありますが、、 以前のドラレコとほぼ同じサイズ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月25日 17:58 Pooh-tanさん
  • 2021FRロアアーム交換

    今年春のナックル交換の際、右前のタイヤのガタツキが見られ、「まだ大丈夫だけど、ロアアームの交換が必要ですよ」と言われていました。 で、先週のリヤローター交換の際、整備担当者が覚えていたらしく点検をしてくれていました。その結果、取替です。 ガタツキの原因は、ここですね。 人差し指でクネクネと軽く動き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年12月19日 12:54 teramachiさん
  • 2021リヤローター,パット交換

    前回交換したフロントのローターとパットも馴染んできたのでリヤのローターとパット交換をしました。今回リヤ左のブレーキピストンが固着しかけていましたので,リヤ左キャリパーも交換しました。Dラー作業です。 ローター表側の錆は気になりませんが普段見えない裏側は結構錆がひどいです。一緒に交換して正解でした。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月12日 09:30 teramachiさん
  • 2021バッテリー交換Q-85/95D23L

    前回 中古品で交換したバッテリー。 37,000km走行,3年9ヵ月経過しました。 来年3月の車検に向けて高額な車検整備費にならないよう少しずつ気になるところを交換しています。 今回はバッテリーです。 2020年製と使用歴が浅い中古品です。日立化成(現在 昭和電工)最後当たりのバッテリーでしょうか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月5日 13:09 teramachiさん
  • 2021フロントローター,パット交換

    フロントブレーキパットが交換時期になりました。ローターも錆てきました。 パット交換に合わせてローターも交換です。ローター交換は初挑戦です。キャリパーはすんなりとボルト2本緩んでくれました。 逆順に組立て、さらに反対側も交換。 (右) 反対側もトラブルなく無事交換できました。(左) ロアアームの錆。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月3日 14:53 teramachiさん
  • 2021エアコンフィルタ交換

    1万km走行しました。 定期交換です。 140,000km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月30日 07:00 teramachiさん
  • 2021 フロントナックル他交換

    フロントブレーキ裏のプレートが錆で膨らみローターに接触するようになりました。 塩害でナックルの錆もひどく、Dラー工場と相談をしていました。 新品だと修理代が高額になります。 広島県の業者にナックル、ローター、キャリパー等一式同一車から外れた中古品左右があったそうです。 今回はその部品をいいとこ取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月25日 17:19 teramachiさん
  • 2021 ストラットダストブーツ外れ

    ちょっとした段差でフロント左からまた異音が発生しだしました。 浮いたような音で段差とともにゴトゴトと音が発生します。 走行には支障ありません。 フロント左右比較点検をしたらダストブーツが脱落していました。 脱落が原因の異音で間違いないでしょう。 手と当て板を使用してはめ込みました。 きちっとはまり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月28日 10:56 teramachiさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)