日産 プレジデント

ユーザー評価: 3.67

日産

プレジデントJG50

プレジデントの車買取相場を調べる

整備手帳 - プレジデント [ JG50 ]

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • カールソン 1/6 EVO メッキ

    F:8.5J-19 +40 R:10J-19 +45 ノーマル車高でツライチ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月6日 03:02 スーーさん
  • ドアヒンジ交換

    日産病?ドア落ちてきたので交換です。 建て付け調整がやや大変。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月21日 21:54 日産PRESIDENTさん
  • 車高調整

    前 後

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月1日 10:34 光デントさん
  • TOYO トランパスMPZ215/65R15送料 5,508円

    アップガレージ持ち込みのバルブ交換2本、廃棄2本、5800円。ヤフオクタイヤ6,480円。暇なので足回り写真。金がねぇから2本だけ。 平成29年7月26日暑かった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月30日 06:35 たぅーかぅじゃさん
  • KENWOOD LZ919 バックカメラ取り付け

    3800円で買うたやつ、つけたった。 つけたった。なぜかナンバー灯に電源線があった。【一年保証42万画素 夜でも見える】防水/カラーCMDレンズ採用バックカメラ (A0119N) 1600円。 リアスピーカーから線だしたった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月9日 07:33 たぅーかぅじゃさん
  • プレジデント加工内容

    燃料ライン室内移設 ブレーキライン室内移設 リアメンバー上げ&デフ上げ フロントメンバー上げ&エンジン上げ&AT上げ アーム類ワンオフ加工 50㎜ショートナックル 車高調シェルケース短縮加工 配線上げ 燃料タンク位置上げ その他もろもろ……夜な夜な1ヶ月でやりました…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月29日 12:35 翔伍@鉄くずれ?しんぐさん
  • リアモニター7インチ化

    今となっては時代遅れのブラウン管TVを液晶にします。 じつはプレジのこの部分の黒枠をきれいにカットすれば7インチていうw こんなかんじに。ちなみに液晶は適当なヘッドレストモニターを基盤レベルまで分解すれば、収まります!! でかくなったね~。 解像度は・・・・・まあ亡国製なんでw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月30日 01:52 「タナ」さん
  • ネット交換ウッシッシ

    beforeひらめき before(アップ)ひらめき 取り外したひらめき afterひらめき after(アップ)ひらめき

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月11日 21:45 すが工房さん
  • 究極の板金塗装(その1)

    ぶつかって自走不可になり、こだわりの板金屋さんまで搬送してきました。 どうせ直すなら完全に凹み1つ無い状態にしようと思い、完全レストアすることになりました。 細かい改造も含め2年間かけた修理の記録の始まりです。 なんでこんな明後日の方向にタイヤがむいているのでしょうか・・・ ロアアームがポッキリ折 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年7月4日 16:01 まりうさ2さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)