日産 プリメーラワゴン

ユーザー評価: 4.02

日産

プリメーラワゴン

プリメーラワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - プリメーラワゴン

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 右ナックル サードリンク ロアアーム交換

    スタート時に発進ショックが出て右に一瞬ハンドルをとられるのでそろそろロアアームのブッシュが切れてお漏らししてるんじゃ? と覗いてみたらビンゴでした。 そんな訳でナックル一式の中古を手配して交換する事にしました。 今のナックルからブレーキ回りを再利用するので切り離して退避させます。 ホントは2000 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月17日 01:22 ましこさん
  • コネグティングロッド交換

    走ってると段差等でカコカコ音がするの為ら足回りの部品を交換してみる。 物はプリメーラから外した7万キロ代の代物。 付いてるやつよりかはいいはず。 アッパーアームも2セットあったので、こちらも後に交換予定。 車両の元出は山形でネジ部が結構サビ付いてるので、昨年買ったベルハンマーを使ってみたけど、浸 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月11日 15:36 MSZ-006さん
  • フロントスタビライザーブッシュの交換

    フロントスタビライザーブッシュを交換しました。 左側が付いていたモノ、右側が新しいモノです。 この写真からは分かりませんが、取り付け方向側に潰れて、平べったくなっていました。この絵で言うと、奥行き方向に5mmぐらい大きくなっていました。はずした直後は「部品番号間違えたか?」と焦りました(笑) クラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月29日 13:33 とらんすぽったーさん
  • フロント・ハブ・ベアリング交換

    以前から、走行中特に凹凸を拾って上下動しているときに、フロントから「ポコ」だの「スコ」だのみたいな音が聞こえていました。ショックを交換した前後から、40km/h辺りから「ゴォー」という音が鳴り始めたので、ハブベアリングとスタビライザ・コネクティングロッドを交換しました。 走行距離は前回見積もりのと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月24日 18:33 とらんすぽったーさん
  • リアスタビライザーブッシュ交換

    リアのスタビライザーブッシュを交換しました。下に潜れれば比較的簡単な作業です。 14mmのナットをスパナで2か所外してクランプを取り外してアクセスします。上が取り外したブッシュ、下が新品のブッシュです。シリコングリスを付けて装着しますた。 左右で2個外して交換しました。 フロントも部品を手に入れて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年12月9日 15:54 とらんすぽったーさん
  • ショックアブソーバーの交換

    ショップ作業で、念願のショックアブソーバー交換をしました。 KYBのNEW SR SPECIALです。 4輪全て交換しました。 取り外したフロントのショックです。 まだ35,000kmしか走っていないので、もったいないといえばもったいないのですが、このクルマを乗り換えるまでに1回換えるとしたら、早 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年12月7日 23:40 とらんすぽったーさん
  • ノーマルサス化②

    ガスケットは千切れていたので自作です。 Three Bondの1mmを切り抜いて作りました。 アッパーマウントにグリスをたっぷり塗付ました。 CRCのシリコングリースメイトペーストを使いました。 インパクトを使用すればあっという間に組めますね♪ 1分も掛かりません(笑) こちらはフロント。特に難し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月30日 01:16 のぶおかさん
  • ノーマルサス化

    今冬の大雪でダウンサスの車両は走行できませんでした(T_T) やはり雪国で車高の低い車はダメですね! GWを利用してノーマルのサスペンションに戻すことにしました。 フロントは中古のKYB(2WD用)を流用します。 左右で¥2,000でした♪ ジャッキアップしてストラットASSYを外したついでにアン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月30日 00:57 のぶおかさん
  • アッパーアーム純正戻し

    145802キロ このところ足回りばっかりやってたから作業はだいぶ慣れてきました。 GWごろに T4アッパーリンクブラケット クスコショートアッパーアーム を付けて、車高もちょっと下げたのですが アッパーアームのベアリングがもうゴロゴロだったのと、タイヤの内減りが酷くアライメントとらないとやば ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月24日 10:29 S-シエロさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)