日産 プリメーラワゴン

ユーザー評価: 4.02

日産

プリメーラワゴン

プリメーラワゴンの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - プリメーラワゴン

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • フロント マーカーランプ交換!

    今回とりつけたバルブ! 右が今までのレイブリック製LED(一応車検対応!) 左が今回取り付けたあやしいLEDバルブ! まずはレンズをはずし、点灯確認! w(゚o゚)w オオー! なかなか明るいでないの(^_^)v レンズを取り付け、ななめから。 きっちりリフレクターに反射してます。 曇りですが、昼 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月13日 01:57 はちちん.comさん
  • 運転席P/Wスイッチイルミ手直しVer2

    前回イルミの電源を、横着してドア側だけで済ますためにスイッチのON電源からとっていたためACCだと消える仕様でした(^^ゞ 今回、車両側からイルミの配線引っ張ってきました。 まずはドアの内張りをはずします。 ドアの内側は窓ガラスなど、稼動部分が多いので配線通す場所をちゃんと考えないと後で面倒なこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年6月8日 01:47 はちちん.comさん
  • リバースランプ交換

    158200キロくらい 接触不良なのを車検前に交換 LEDなんてコスパ重視ですよ。 同じようなの?いっぱいある中から安いやつで。800円くらい 色温度:6000K 効率:4W 使用電圧:DC12V  発光色:ホワイト 光束:1300Lm +/-100LM 寿命:3万から5万時間 写真補正はあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月9日 20:18 S-シエロさん
  • ハロゲンからキセノンへ。

    まずバッテリーの-端子をはずす。 キセノンとハロゲンの違いはキセノンの方が-の配線1本多いだけです。 私はギボシ端子で1本多い、2本の-の配線を1本にまとめ、他2本配線及び、車体側の3本の配線をそれぞれギボシ端子に加工して、同じ配線の色同士に結線した感じです。 バラストはヘッドライト下のスペ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月24日 14:00 Ikkunさん
  • ポジションを変えてみた

    年明け1発目はソフトな所から。 これはポジションランプです。 知人から使わなくて貰った新品の物。 今のはレイブリックのプラチナホワイト(500円位)を付けていますが妙に黄色く見えてくるこの頃。 周りにLEDの凄いの付けてたりすので尚更だったりします。 実際につけるまでどうなるかは知らんかった。 で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月1日 18:47 MSZ-006さん
  • フォグランプのHID修理

    向かって左側のフォグが点灯しなくなったので車検も近い為直す事に。 まずはバンパー外し|∀・) そして壊れているバラストを摘出|∀・) 壊れたバラストから配線を新しいバラストに移植します。 ここはさすがにギボシは怖いのでハンダで取り付けます。 出来たら点灯チェック♪(゚∀゚*) 動作確認OKで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月14日 04:18 MSZ-006さん
  • デイライト風LEDテープの取り付け

    今回は、今付けているLEDチューブを外して、デイライト風になるLEDテープを取り付けます。 リールに巻いていあるのが新しいLEDテープです。いつものようにキボシ端子を装着します。 従来のLEDチューブは両面テープで取り付けているので、これを剥がします。 かなり難航すると覚悟していたのですが、意外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月22日 10:53 とらんすぽったーさん
  • LEDチューブ装着

    あまり上質な感じはしませんが、ハッタリで付けました。光り方もツブツブが見えて安っぽいです。 長さは60cmあります。 車幅灯とウィンカーをリレーで点灯させるものです。 ざっとこんな感じです。 ボディまで周ってしまいましたので、ボディの取り付けは取り付け用のステップルに両面テープです。そのうち剥がれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月30日 14:26 とらんすぽったーさん
  • サイドウインカーレンズ交換

    オレンジ色がくすんでいるし、初号機で使っていたニスモのクリアレンズに交換します。 交換前 外す際に両方とも固定部分が割れました(^^; 樹脂がパッキパキですw 見慣れた普通になりました。 交換後

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月2日 17:50 S-シエロさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)