日産 ラシーン

ユーザー評価: 3.97

日産

ラシーン

ラシーンの車買取相場を調べる

燃料系 - 整備手帳 - ラシーン

注目のワード

トップ エンジン廻り 燃料系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • フューエルフィルター交換

    多分今まで一度も交換したこと無い感じ 形は少し違うけど取り付けに問題なし 中プラドライバーと、ハサミ、等があれば誰でも交換できるね 中プラドライバーと、ハサミ、等があれば誰でも交換できるね 中プラドライバーと、ハサミ、等があれば誰でも交換できるね 中プラドライバーと、ハサミ、等があれば誰でも交換で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月17日 00:10 さおっちさん
  • 燃料タンクのポンプ、ホース類の交換

    古い車なので、レストアの一つとして、燃料タンクのオーバーホールをしました。 タンクの外側も怪しそうな所は、樹脂の肉盛りをして、補強をしました。たぶん、材質は、PEの様です。張り付きました。たぶん、この時代の日産の樹脂タンクは、同じと思います。 燃料ポンプは、ディーラーは、めっちゃ高いのでヤフオクで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月10日 12:54 okaoka-gdbさん
  • 53-ラシーンの燃料フィルターを交換しよう

    パーツ漁りしてると良くヒットする奴 燃料フィルターって何ぞや? 今まで全然気にした事ない部位ですなぁ 調べると10万キロに1回は交換した方が良い物らしい ラシーンは樹脂タンク錆びとか鉄粉なんかとは無縁なのです。日本のガソリンに不純物とか有るの? でも(°▽°)新品パーツが有るなら変えたくなるじゃな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月9日 16:58 (*´・д・)でこぱさん
  • F ZERO投入

    キャンペーン中で1,080円! 半年おきに投入してます。 効果はまぁまぁなんとも言えず。 まぁ燃料タンクとか綺麗になれば良いかな、くらいの験担ぎです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月30日 00:25 rockjebabyさん
  • ガソリン・燃料添加剤補充(備忘録)

    ライジングサン FOROZA Evoluzioneの2本目入れましたー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月3日 08:50 キタキツネ4さん
  • ラシーン君の燃費改善のこと~フューエル・ワン添加

    ガソリンを満タンにしたので、ワコーズ製フューエル・ワンを添加してみる。ラシーン館やチャチャイ・モト・クロージングのブログで整備の一つとして紹介されていたからだ。 効果があるかどうかはこれからだが、我がラシーン君は86,000㎞超えの走行車でもあり、簡単にできるメンテナンスとしてチョイス。 次の給油 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月23日 13:41 YENJOYさん
  • フューエルフィルタ交換

    こんにちは。 さすらいのラシーンです。 今回はフューエルフィルタなるものを交換しました。 最初はボクもなんぞやと思っていたのですがその名のとおり燃料のろ過装置です(笑) 整備要領書によると10万キロで交換となっていたのでそんなに高いものでもないので交換することに。 ヤフオクにて2500円+送料 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月23日 16:14 さすらいのラシーンさん
  • エンジンオイル交換

    グランディスの余りで 半分交換。 今月ちゃんと交換する事。 俺メモ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月30日 12:30 やすゆき.さん
  • 燃料ポンプ 交換用新品(加工済)の組込(129,136km)

    先日,自宅内でガソリン臭まき散らしつつ,配線をネジ止めにしたり,ストレーナを流用して,後は組み込むだけの状態になっている燃料ポンプ.まずは純正との太さの差を埋めるために,周りに耐油ホースを巻きます.固定はタイラップでは溶けてしまいそうなので,ホースバンドを使いました. こんなふうにしてみました.純 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年11月4日 22:48 白い変入さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)