日産 ラシーン

ユーザー評価: 3.97

日産

ラシーン

ラシーンの車買取相場を調べる

ラシーンのウィンカーリレーの外し方を教えてください - ラシーン

 
イイね!  
車好きの高校生。

ラシーンのウィンカーリレーの外し方を教えてください

車好きの高校生。 [質問者] 2011/01/10 09:28

うちのラシーンのウィンカーをLEDにしようと思っています。
そこで、対応リレー(3ピンのリレーです)を購入したのですが、純正リレーの取り外し方がわかりません。
というよりか、果たしてこれが純正のリレーなのか?と思っています。
ハザードを点滅させ、カチカチなっているものを発見したのですが、それが純正のリレーでしょうか?
同年代の日産車(プリメーラやセフィーロ、パルサーセリエなど)のウィンカーリレーは「MILES」というメーカーかわかりませんが、その文字がリレーに書かれており、しかも黒色で2~3cmの正方形の物体です。
対して今回見つけたものは、確かにハザードを点けるとカチカチ鳴っていますし、触ると振動するのですが、白色のプラスチックの箱で、しかも縦が6cm、横が5cmの長方形です。これは本当にリレーなのでしょうか?
また、それを外そうと思い、揺すってみたり、懐中電灯でどうなっているのかを調べてみましたが(暗くて見えないんです)、わかりませんでした。
お詳しい方、回答お願いします。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • 夜の誤爆王 コメントID:1480905 2011/01/10 09:28

    質問にあるとおり、一度外してみるほうが確実ですね。
    カプラーやギボシなどの接続部分はありますか?

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)