日産 ルークス

ユーザー評価: 4.4

日産

ルークス

ルークスの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - ルークス

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • オイルクーラーガスケット交換資料予習

    明日のDIY交換の為の予習資料です。 事前にまとめておくと楽。 8番のパーツが劣化エンジンオイル漏れが発生しています。 スズキ車お決まりの事例らしい。 オイルを抜き、 オイルフィルター外すと オイルクーラーにアクセス出来ます。 調べると 先人の知恵がたくさんあります。 ありがとうございます😊 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年12月1日 18:03 にゅるむさん
  • ルークスの熱対策について⑤

    今までルークスのエンジン高温対策として、いろいろ実施してきましたが、果たして自分のやっている事が正しいのかどうか確信が持てませんでした。 そこで自分なりに、いろいろと調べてみましたが、関連情報URLで記載されている内容が最もわかりやすい内容でした。 ここにも記載されている内容から、今迄自分がやっ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年6月5日 18:35 NET-TAMESANさん
  • オイルクーラーガスケット交換

    Dでの点検通り 漏れていますね。 しっとりと濡れています。 目視したところ 幸いオイルクーラーのガスケットのみですね。 先ず、 オイルを抜き オイルフィルターを取り外します。 すると。 オイルクーラースタンドが出てきます。 これを24mmのディープソケットで緩めるとオイルクーラーが外れます。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年12月2日 18:09 にゅるむさん
  • ルークスの熱対策について②

    ブログで記載した、ルークスの熱対策①についての応急処置を実施してみました。 先ずは、エアインテークに外気が直接取り入れられるように穴を空けておきました。 正面からいろいろ見みてみると、このあたりであれば外気が当たるだろうという部分を見つける事ができました。 同じくエアインテークの右側ですが、この ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月21日 18:46 NET-TAMESANさん
  • ルークスの熱対策について④

    ルークスの熱対策について③、で実施したエンジンルームの施策はまだ道半ばではありますが、今日はオイル+フィルター交換を実施しましたので、前から準備していたオイルの油温対策を実施しました。 こちらのクールフィンをオイルパン下に取付け、商品表記にあるような-10度はさすがに無理にしても、油温を下げる事 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月28日 17:53 NET-TAMESANさん
  • ウォーターポンプ交換

    10万オーバーしたので交換してみた。 アイシン WPS-045 ちなみにうちのクルマはNA車です。 ウォーターポンプ外すのにエキマニの後ろに一本ボルト隠してやがるw エンジンマウントとヘッドライト外して工具振れるようにしたらなんとか行けたw 交換完了。 ベルトも新品交換。 そういえば組み終わった ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年9月17日 23:37 おれさまRさん
  • ルークスの熱対策について⑥

    ルークスの熱対策を進めてきましたが、最後にこちらの貼るヒートシンクを使用してみました。 使用法としては、単に張り付けるだけですが、なるべく密着させて空気などの混入を避ける方がより効果的との事です。 何だかヒートシンクといえば、放熱素材で表面積を稼ぐイメージですが、こんな紙のようなもので冷えるのか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月6日 13:51 NET-TAMESANさん
  • ルークスの熱対策について③

    ルークスの熱対策について②の続きになります。 次は気になっていたインタークーラーの外気吸入口に関する施策です。 これらに関してはエンジンの冷却対策というよりも、ターボ加給効率向上という役割の方が大きいのかもしれません。 前車(現行ワゴンRスティングレー(NA))よりは、ルークスはターボ付きな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月22日 09:36 NET-TAMESANさん
  • 冷却水漏れ発見

    少し前からリザーバータンクの冷却水が減る現象があってラジエターキャップを変えて様子見してたけどやっぱり減って原因不明でした。 なんとなくリザーバータンクはずしてみたらステーに引っかかるところが割れてじゃじゃもれw 経年劣化ですね リザーバータンク注文しました。 交換したら漏れはなくなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月8日 01:03 おれさまRさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)