日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナハイウェイスター

セレナの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - セレナ [ ハイウェイスター ]

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • ダウンサス組み込み

    未使用新品 ゲット…息子が ノーマル車高 いつもの如く パパッとバラシ 取り敢えず、トップボルト3本にマジックでマーキング スプリングを組み換え 約4センチダウン ビフォー画像無いです🙇‍♂️💦💦 結構落ちてます

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月17日 21:20 ファーストスターさん
  • 車高を変更

    こんな感じで昨日5名乗車で菅生へお出かけ しかし、高速の深くリアが沈むようなギャップで、 フェンダーにタイヤが擦ります ダンパー柔らかくしていたので、現地で1番硬くして 帰って来ましたが、行きよりはマシだったものの、 やはり何度かはタイヤとフェンダーが擦れました と言う事で、車高を上げます(笑) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月23日 17:37 wayward07さん
  • リヤ車高調整!

    ホイールハウスまでの地上高が、右リヤは655㎜、左リヤは660㎜。 今より1cmダウンを目標にしたいと思います。 車高調レンチにラチェットを取り付けると力の掛け具合が楽になるけど、回す毎にレンチが外れて効率は悪かった… 左リヤは15㎜落としたかったので、アジャスターのロックシート上部の隙間を、 3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月4日 00:15 きらノートさん
  • ポン付け車高調をやっと調整!

    乗り心地が余りにもフワフワだったので、年末に車高調を購入! ヤフオクでは、程度の良い純正ショックを探してたけど、新車取り外しだと30,000~?! それなら車高調が買えるじゃんって事で路線変更!😁 フワフワの乗り心地の改善だけで良かったから、とりあえず減衰力調整も欲しいと思い、購入したのは、T ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月3日 23:31 きらノートさん
  • 車高調減衰力調整 弱側へ12段階調整

    フロント左 反時計回し12回カチカチ 強い段差入力に対してドラレコの緊急録画にならなくなりました笑 フロント右 反時計回し12回カチカチ エアインテーク外さずになんとかアクセスできたので、細い手で助かりました笑 リアインナーがちょいちょい接触するので減衰力硬めにする前に20-30mm上げが必要かな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月20日 23:50 zenhutsu2004さん
  • CC25 セレナ ラルグス 減衰力再調整‼️

    無事に妻の実家のパソコンセッティングを 終え、帰宅しました。 休日の今日、久々に晴れたのでラルグスの 減衰力を再調整しようと思います。 ( ̄^ ̄)ゞ 調整⇄試運転を繰り返しながら、F・R やる予定なので、先ずはタワーバーを 外します。 外し完了。 続いてリヤです。 今、F・Rともに1番 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年7月21日 20:11 sora.comさん
  • バネ交換

    久々の投稿 バネ交換 マジバネからアイバッハへ 18kg152mm→20kg140mm 2kgアップ 先日ロックシートを抜いて下げたらマンションに戻るスロープで少し擦るようになったので、バネレートをあげることに 2kの差 ブランドの差もあろうから比較は難しい 交換前 マジバネ! 交換後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月17日 18:10 To-R@さん
  • CC25 セレナ ラルグス 減衰力調整‼️

    皆さん こんにちは! 休日の今日、皆様からアドバイスを頂いた、 車高調の「減衰力調整」をやりたいと 思います! ( ̄∇ ̄) エンジンルームを除くと、調整用ダイヤルが 見えます。 右側はタワーバー越しにも、腕が入り動かせ そうです。 ただ、この左側のダイヤルはタワーバーと エアダクトを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月22日 14:07 sora.comさん
  • ノートのサス交換と車高調整

    ノートのサスを買ったので交換しておいてと長男から依頼が^^; 何だか20 kgf/mmとか言うバネレートのサスとか 全く沈まない( ̄▽ ̄;) 指入らないくらいだったのが 3本は余裕に(笑) 限界まで落としてみましたが・・・ コレが限界^^; 最初よりは落ちたかな?って程度^^; チョット走って安全 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月15日 17:52 wayward07さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)