日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナC24

セレナの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - セレナ [ C24 ]

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • フロント異音対策、取外し清掃

    ここ最近、フロントから異音がする事に 気付いていたけど、よぉぉぉーく聞いて いると、走行中も気になる音が・・・。 サスに砂などのゴミが噛んでいる事で 異音するかも。 との事で、取外して清掃した。 異音は見事!しっかり解消です。 使用開始から約一年半くらいかな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年12月30日 04:00 銀テラリストさん
  • リア足回りリフレッシュ

    フロント足回りからの異音対策し、 特に気になってなかったリア周り を見直し。 年数が経過してる事で、ゴム類の 交換をしてみたくなってこんなモノ を注文した。 取り外した旧品と新品の比較 左→旧品 右→新品 見た感じ、厚みは変わり無し。 特に気にならなかった。 左→旧品 右→新品 タナベ車高調を ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年2月1日 07:56 銀テラリストさん
  • クオリティなんて求めちゃいない!学生クオリティ上等です!

    ダウンサスは買ってすぐ組んでましたがいかんせんノーマルとさほど変わらない… どこ行くのも不自由なくて良いのですが… 来月やってくる年に一度の車検! 取るか取らないか悩んでる最中ですが弄ってれば乗る気も出るだろうと車高を落としてみた! って言っても使うのはサンダーのみ! お好みの車高になりました! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月10日 14:03 光永さん
  • ギシギシ異音

    スタッドレスへのタイヤ履き替えついでに ディーラーにてフルステアバックで発生するギシギシ異音について診てもらった リアのスタビブッシュかと思っていたが 原因はナックルストッパーキャップ欠損油切れとのこと 給油してもらって異音消えた 気になる音が消えてすっきりした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月30日 19:37 survivor25x(よこ ...さん
  • 車高調 スーパーショートストローク加工

    加工途中の画像は撮り忘れましたw 車が段差でハネてしまうため、抑えるためにショート加工しました。ジャッキであげてもほとんどストロークせず、タイヤがカブっています。乗り心地もかなり良くなりました。おそらくこれで9jの20インチも履けそうです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月26日 19:15 オリヴィエラ@さん
  • 左後方からの異音対策など

     数ヶ月前から、自宅車庫の緩やかな坂の上り下りや低速走行時の僅かな道の起伏などで、「ギギギとかギッ」みたいな異音が出ていたのですが、ここのブッシュが原因の様でした、とりあえずシリコングリースとシリコンスプレーを併用し、たっぷりかけて治まってます。  ちなみに、たいした段差でもないのに、ずっと「キ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年4月7日 17:32 megupapa25Xさん
  • 右側リアからキシミ音発生動画あり

    リアの足回りからキシミ音が多発し出したので、ディーラーで見てもらったらトーションビームのマウントブッシュから発生と判明 浸透防錆潤滑剤とスプレーグリスで 異音解消・・・が スタビライザーのロッドコネクティング左右と ブッシュ左右の劣化でコトコト音が 部品と工賃で29,000円 悩んでても仕方ないの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月5日 22:25 ムツミ号@和歌山さん
  • フロント ロアアームボールジョイントブーツ交換…できず

    C24のフロント ロアアームボールジョイントブーツは単品設定がありません。。。。 ヒビがひどくなってきました。とりあえずラバープロテクトで、表面を保護。 普通の人ならば、ロアアームごと交換で…左右でほぼ10万コース。。。 そんな出費、無理です。 ブッシュ類の割れはないし、ボールジョイントのガ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月20日 14:15 はこパパさん
  • やっと、終了。スタビリンク交換

    在庫無しで、一番交換したかった部品が、数ヶ月待ちになり、やっと年末届いたので、正月休みを利用して、交換しました。 今回は、フロントのみをジャッキアップし、馬をかけました。保険でタイヤを車体の下に入れましょう! 今回、交換した部品です。 モノタロウで注文したところ、メーカー在庫切れと言う連絡が入り、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月4日 19:10 はるさん1971さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)