日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナハイウェイスター

セレナの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - セレナ [ ハイウェイスター ]

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • シフトノブ交換動画あり

    今回、以前乗っていたステップワゴンに取り付けていた。アンドロイドナビ13インチを移植するのに、シフト飲むの頭が干渉して取り付けられない。不具合が発生したため、シフトの交換となりました。 YouTubeを見ていたらbencoさんというチャンネルを見つけてオートマでもシフトノブが交換できるパーツを紹介 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月25日 18:02 柊あおいさん
  • 右フロント ハブベアリング交換

    唸り音が大きくなってきたので右フロントのハブベアリング交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月16日 00:02 ガコペカさん
  • ドライブシャフト交換

    先日、スタビリンクを交換した時に発見したドライブシャフトのブーツ破れ。ブーツのみを交換することも考えましたが、距離も距離だし、大野ゴムで適合品が見つからなかったなどの理由でアッセン交換することにしました。 ドライブシャフトは、モノタロウのリビルト。2年2万キロ保証。キャンペーンが適用されるタイミン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月15日 13:56 はるさん1971さん
  • フロントドライブシャフトブーツ(インナー側)交換

    何気なくタイヤ外したら。。なんとシャフトブーツが破れてグリスが。。(笑) 早速注文して交換します! かなりはしょって、ブーツ取り外してグリスアップまでしました(笑) 純正の金具が硬いのなんの。。 グリスプロテクトしてブーツにグリスが付かないように。。 とりあえず付きました! 後は金具でしっかり固定 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月20日 13:21 ★シングルパパ★さん
  • ドライブシャフトブーツ交換(分割式)、やはり10分では終わらないよね😆

    167,187kMにて交換。右側の内側(ミッション側)が逝ったため、ロアアームとかがグリスまみれ😖 きっかけは嫁殿が『最近、バックする時に「ガコン」て音がする』と言われ、下回りを点検した際に、惨状を発見。他のブーツは切れていない。 ドラシャを手でガクガクさせると右側は『ゴトゴト』、ブーツが切れて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月23日 05:57 さん宿さんさん
  • ドライブシャフトインナーブーツ交換

    ドライブシャフトインナーブーツ交換です。先日購入したスピージー製分割ブーツ 取説です。 ブーツ上部に穴が開いてグリスだだ漏れ 古いブーツを取り外してグリスを拭き取りこの状態 付属の新しいグリスを注入します。 付属のグリスプロテクトを装着 ブーツのメス側平たい部分に付属の潤滑剤みたいなものを塗布しま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年6月5日 10:06 がんこおやじさん
  • タイロッドエンド、ラックエンドブーツ交換

    先日運転席側を交換したので、今日は助手席側を交換。 これ(タイロッド)と… これ(ブーツ)を。用意して、ラックエンドも交換する計画… はい、すでに外してしまった後。 ラックエンドはとてもきれいなので今回は見送り、グリースアップしてブーツのみ交換しました。 ブーツバンドをカシメて、タイロッドエンドを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月16日 14:30 まさみゆパパさん
  • タイロッドエンド、ラックエンド交換 その2

    その1からのつづき。 ラックエンドブーツを交換しときます。 純正品番は、D8203-EN00A、2040円(税抜)。 入り口と出口に、シリコングリスをヌリヌリ。 スリーボンドのグリースを採用。 カポッと言うところまで納めていきます。 気を付けるべきところは、ブーツバンドを先に掛けておくこと。 ブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月12日 15:04 まさみゆパパさん
  • タイロッドエンド、ラックエンド交換 その1

    あの一件(ドラシャ脱落)以降、恐怖症になりつつある今日この頃……。 未だに駐車場の段差で、ハンドルを左に切った状態でカーブを曲がると、カキーン!とハンドルに伝わる嫌な音がします。ほんと、恐怖です。 関節脱臼は避けたい…(-_-;) ロアアーム交換したので、タイロッドエンド、ラックエンド、ラック ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月12日 14:44 まさみゆパパさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)