日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナC23

セレナの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - セレナ [ C23 ]

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • リアメンバーカラー取り付け

    メンバーのブッシュがくたばって上下に動きまくってるのか、半クラでジャダーが出たり、マフラーと干渉したりするので付けてもらいました。 フロント側。 ちょうどジャッキポイントなので、隣のフレーム部分にウマかけてもらってメンバー下げてもらいました。 リア側。 結果、ジャダーは激減しマフラーとの干渉も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月26日 20:44 @武蔵さん
  • リアアッパーアーム&ロアアームボールジョイントブーツ交換

    車検は通りましたが、ブーツの亀裂が良い感じなので、リアの足回りバラしたついでに交換しては?と勧められたので交換してもらいました。 純正はブーツ出ないし、社外ブーツも適合がない・・・ 外して実測して合うブーツを探すしかなかったんですが、たまたまみんカラで親切なラルゴ乗りの方が寸法の情報を載せてくれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月26日 20:36 @武蔵さん
  • タイロッド・タイロッドエンド・ラックブーツ交換

    ステアリング切るとパキッと音がすることがあるのでタイロッドかエンドが原因かなと思い交換することに。 ついでに社外タイロッドにして切れ角アップもします。 まず純正タイロッドのロックプレートを貫通マイナスドライバーで叩いて曲げます。 タイロッドとエンド本体を外します。 そんなに硬く締まってなくて普通に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月16日 19:11 @武蔵さん
  • リアローダウンロッド再交換&バンプラバーカット

    ZOOMの-60mmを入れてましたが全然下がらなかったので、-80mmを買い直しました。 当然ながら長さが20mm長いです。 純正比だと100mm違いました。 -60mmでも路面悪い所ではバンプタッチして突き上げが酷いので、ついでにバンプラバーも約25mm(30mm残し)カットしました。 これでも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月28日 11:27 @武蔵さん
  • リアローダウン

    リーフスプリングとナックル繋いでるスタビリンクみたいなロッドを外します。 固着してるかなと思いましたが、プーラーで簡単に取れて良かったです。 60mmダウン用で純正より80mm長いです。 あとは戻すだけ。 割りピンが錆びて折れたのでホームセンターで調達。 リアシート外してるせいか、45〜50mm位 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月14日 15:42 @武蔵さん
  • 車高調(フロント)取付

    純正サスが抜けているのかグニャグニャなのと異音がするので車高調に交換しました。 たまたまS14用のテインフルタップがフロントだけ売ってたので購入。 バラして清掃。 固着も無く、抜けてもなさそうでした。 ダストブーツとバンプラバーはボロボロだったので新品に。 ブーツは汎用、ラバーはブリッツのΦ22 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月5日 07:18 @武蔵さん
  • フロント足回り点検

    3年位前にフロント足回り交換した際に ボルト&ナット締め付け不足だったようであちこち緩んでました。 ←ココのスタビ固定」しているボルト片側2本は締め込みづらいですが しっかり締めましょう。 3年で半分以上緩んでました。 走行中、時折「カコンカコン」音がします ストラット下ナットは19mmのディ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月2日 23:00 メカ沢Dさん
  • フロント廻りゴム類交換

    さすがに20年物なので ゴム類が劣化してしまったので 部品が出る内に交換 見落としがちな スタビ系 切れてます ペタンコ スタビ系のゴムは ジャッキ下げた状態で 全てのネジを締めて調整 極力負荷が掛からない位置にする パーツリスト パーツリスト パーツリスト なるべくテンションが掛からない様にSET

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月28日 17:35 メカ沢Dさん
  • KTSマルチリンクスペーサー

    リアサスのリーフを増してもまだリアがウネウネする感じがしたので入れてみました。 効果はなかなか良い感じ!リア回りのカッチリ感が増しました! これで6090円はお買得ですね。 もちろんセレナ用なんて売っていないので、シルビアやスカイラインに対応してるやつを流用。 無加工で装着できました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月13日 14:41 営農産婆さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)