日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナC25

セレナの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - セレナ [ C25 ]

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー

  • SEIWA W802電圧インサーモ電波クロック

    値段がそれなりにしたのですが、前から気になっていたので・・・ 思いきって購入しました。 ルームミラーの下につけました。 電源ソケットを分解し、ACCへ。 とても見やすく便利だと思います。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月18日 11:04 青目さん
  • 三角窓イルミネーション自作

    いきなりですが 砂です!(^^)! インターロッキングなどに使う 目の細かい桂砂という目地砂 広げて2~3日乾燥させておきます 自作のブラストガンの目詰まり防止のためです いつものようにパソコンで 画像や文字などを トレース(--〆)します 細かい文字などは チョー根気が要りますが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月26日 21:19 我楽多工房さん
  • スマホホルダー

     スマホにドライブレコーダーのアプリを入れてみたので(*^-^) どんなものかと使ってみたかったけど 固定する位置が問題です とりあえず 一番安価な物でアングルが自由になりそうな物をチョイス ダッシュボード上は平らなところが無く 固定も難しく アングルもいまいち(o´д`o)=3  フロント ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月30日 22:56 我楽多工房さん
  • ルーフラック取り付け

    夏のレジャー仕様に変更です(*^-^) 付けっぱなしが好きではないので 出かけるチョイ前にいつも取り付けでます。    キャリアベースとアルミ製ルーフラックです。 セレナはスライドドアのゴムの内側にキャリア取り付け用のフックがあります(・Ω・)ノ  前後二か所です(^^)ニコ 前後の間隔は狭いので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月5日 19:56 我楽多工房さん
  • 安物ハンディルーターを改造する

    某オークションで1,000円で落札したハンディールーターセット。 内容は充実していますが、ルーター本体の電池がすぐ消耗してしまいます。 そこで、内蔵電池をパワーアップすることにしました。 構造はいたってシンプル。 先の丸い部品をひねって外し、さらに4箇所のビスを緩めると、このように分解できま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2007年6月1日 00:02 こてこてさん
  • ドラレコ修理

    なぜかドライブレコーダーの内部が膨張してケース中央の合わせ目に隙間が広がっています。この状態に合わせ、エンジン始動のたびに日付のズレや、記録が全く残らない現象も出始めました。 早速分解! 予想通りバックアップ用バッテリーが爆発寸前に膨らんでしまってました。日付時間もエンジン始動のたびにリセットされ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月29日 23:59 道楽ほげじさん
  • トミカタウン NISSAN SHOP

    ぼうずの大好きなトミカ。 トミカタウンシリーズで日産ショップがラインナップされていたので購入しました! 日産ファンとしては買わない手はないですよね!! 中身はこんな感じ。 かなり点数がありますね。 組み立てます。 左がターンテーブル式の展示スペース。電池でターンテーブルがゆっくり回転します! 中央 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年1月3日 18:34 ディープナスビ号さん
  • ドライブレコーダーの取り付け

    最近流行ってきているドライブレコーダー。 事故にあったときに、役立つかもしれません。 だいぶ前からつけていたので、その時のメモ。 少し古いDRY-FV93WGです。 動画で300万画素、静止画で500万画素。 GPSやGセンサー付きですが、近年流行りのWifiや車線逸脱警告等の便利な機能はあり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月18日 12:38 bobobodayoさん
  • タブレット(スマホなんですけど)ホルダー取り付け

    先日購入しました タブレット(スマホなんですけど)ホルダー を取り付けます。 (でかくてごめんネ) すでに1DINボックスに内蔵した スマホホルダーがあるのですが 巨大化した新スマホには チョット頼りなし(-ω- ?) 取り付け場所は その下側の1DINボックス にしました。 オプションで付けた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月16日 16:57 我楽多工房さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)