日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナC25

セレナの車買取相場を調べる

車検・点検 - 整備手帳 - セレナ [ C25 ]

トップ 車検・点検 車検・点検 その他

  • 忘れられてた6ヶ月点検とラジエター確認

    交換後にクーラントが垂れてたのでまた確認してもらい、忘れられていた6ヶ月点検も同時に終了。 漏れてたわけじゃなく、洗ったけど落ちなかったやつが垂れてただけっぽいのでとりあえずは大丈夫そう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月24日 08:35 冠弥さん
  • 【C25セレナ】 6ヶ月点検(179,370km)

    ディーラで点検をお願いしました。 車検前最後の点検(6ヶ月)でした。 特に悪とこはありませんでした。 ・6ヶ月点検 ・エンジンオイル交換 タイヤ溝(ディーラ測定値) フロント:6.3mm リア  :6.5mm ディーラではバッテリーの劣化を指摘されたのですが(充電容量が半分になっている)自宅に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月1日 13:28 kazusansさん
  • 車検対応からの復帰中です

    天気も良く暖かいので 一日車検からの復帰作業をしておりました(  ̄ー ̄)ノ 取り外したブツたちを少々手入れしながら取り付けていきます だんだん自分の車っぽくなってきて 何かおちつく~( ^‐^)_且~~ あとは 新たに自作したブツ達を取り付けていきますが それはまたいい日に(^ー゜)やりたいと思 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年12月20日 16:21 我楽多工房さん
  • CC25 LED非常信号灯取付動画あり

    貴方は車検の度に発炎筒の期限切れを指摘されるていませんか? 発炎筒を抜き取り有効期限を確認すると、 いつものことですが、知らないうちに残り2か月となっておりました。 そんな煩わしい有効期限に縛られない商品がこちらLED非常信号灯 発炎筒と比べてみると少し長い様に感じます。 黒いキャップと透明のア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月2日 22:08 やる気になればさん
  • リコール届出番号 3227 対策完了

    【基準不適合状態にあると認める構造、装置又は性能の状況及びその原因】 アクセルペダルの踏み込み量を検知するアクセルセンサにおいて、 アクセルペダルを横方向に押す力が働くような踏み方をした場合に、当該センサ内部の接点の接触力が不足して接触不良を起こすことがあります。 このため、当該センサ信号が出力不 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月26日 21:47 BlackBeansさん
  • タイヤ交換に合わせブレーキパッド点検

    とっても分かりにくいですが、フロントのディスクブレーキパッドをキャリパーの隙間から見たところまだ使えそうですね。 角度を変えてディスク面側から見ても大丈夫そう。 リアは、写真取り忘れましたが大分減ってます。一度も交換してないのかな? そろそろ交換です。 リアは、フロントと違って荷重の関係で減るスピ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月8日 16:36 富山のかわさん
  • 現状確認その2 内装②

    ついてた訳じゃなくて、無かった系 運転席の後ろのカバー(なんていうかわからん)がなーい ついてた訳じゃなくて、無かった系 ラゲッジのなにかをひっかけるフック的なものがこれまたなーい まあ、なくても困らないですけど、無いってなると購入したくなります。そのうち、ね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月4日 09:28 ktm002さん
  • ☆インテリジェントキーの電池交換

    最近、嫁がキーの感度が悪くなったというので、少し早い気もしますが、電池交換をしました。 (1年10ヶ月) 寒い時期なので、突然CALLされるのも嫌なので…^^; ついでに、オイラのも交換しちゃいます。 キーホルダー&キーケースを外します。 革工房「うえすと」さんで作製してもらった、キーケース ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月8日 15:58 ☆あっぷる☆さん
  • 構造調査シリーズ ニッサン セレナ C25系 ㈱自研センター

    タイトルどおりのマニュアルです。 ヤフオクでゲトしました。 寸法など書かれています まだパラパラ見ましたが、活躍はしていません^^ 各パーツの名称はわかりますが、パーツ自体の寸法までは書かれていません。 地味ないじりをする私には地味な部分の寸法が必要です。 今後はこれにばらした部分の寸法を記録 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2006年11月14日 15:41 root2さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)