日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナC25

セレナの車買取相場を調べる

整備手帳 - セレナ [ C25 ]

トップ その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • ルームランプ交換

    ようやくルーム交換に着手⤴️ Tポイントの期限切れが間近だった為、 色々探した結果、これに決めました🙋 ラゲッジルームのランプから交換開始 (*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。) サイズはバッチリ❗ おーーっ❗明るい‼️ サイド4箇所もチャチャっと交換。 左が、いままでのLED 右が、新 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年9月1日 22:51 カズアユさん
  • ボンネットダンパー化

    お友達のふくたさんよりいただいたダンパーTOKICO製 車以外に用途に使用するもので中古になります 写真は塗装前マスキング後 エンジンルームに合わせレッドで塗装しました 緑○の部分に取り付けます。 ステーにて取り付け 左右に ヘッド取り付けネジに共締めするとヘッド交換時面倒になると思いフェンダー部 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年9月14日 22:13 助監督ヒデチさん
  • ちょっちいお遊び こんなモンを・・・

    また変なモンを買い込んで・・・ 5φの銅パイプ こんなモンを買って何すんの? 5cmに切り出し片側をカシメるデス カシメた後は半田で密閉 ほんでもってまたしても変なモンを 2mm幅の半田吸い取り線 ホンマは同軸ケーブルの網部分を 使いたいところですがお手抜き こやつをウィックと呼ぶデス 半田吸い取 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年10月28日 00:29 エヴァンゲリヲン28号さん
  • C26本日納車!

    C25は10年乗り色々と考えてC26を購入! 今回はあまり見かけない珍しいカラーのシャイニングブルーにしました。 本当はインペリアルアンバーが良かったかな~と考えましたが・・・ 家族全員で却下!でこのカラーに決定! 何気に良い色です。 納車前に購入20ピースもの ほとんど整備手帳になっていません ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年7月22日 23:17 ツッチー(^o^)さん
  • セレナ アルミプレイ

    流行りのアルミテープです まずはステアリングコラム シャフト下部にも フロントプロテクター下部 リヤバンパー下部 グラウディングパネル裏 フロント&スライドドア ドアミラー裏 とりあえずこんなけペタンコ 確かにハンドルの味が変わったです 重みが増えた感じです またオーディオの音質が上がってます ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年5月24日 23:05 庶民の日産オーナーさん
  • 車体下クロスバーの修理

    この前、駐車場の入り口段差にヒットし、マフラーがビリビリと音がするように。 確認すると、車体に繋がっている棒がマフラーに接触してました。 これを治します。 まずは真ん中の取付ボルトを外します。 グニャリ曲がってますねー。 この部品は「クロスバー4TH」と言う部品らしい。 ここの取り付けは対辺1 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年11月14日 12:01 まさみゆパパさん
  • セレナリコール対策(4回目)

    4回目の勲章です^^; ここまでくれば立派? リコール届出番号 2753 燃料タンクにおいて、燃料タンクと燃料揺動抑止板(バッフルプレート)の溶接部の耐久性が不足しているため、燃料揺動の繰返しにより亀裂が発生するものがあります。そのため、そのままの状態で使用を続けると、亀裂が進行して折損し、発 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年6月26日 03:53 TaKeA☆彡さん
  • 車内への配線を通す場所の手直し。その3

    こんな感じで、こすれそうな場所を上手にガードできました。 少し間が開きましたが、いい感じに出来て良かったです。 (^-^)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年7月17日 22:28 あっちゃん セレナさん
  • プラ素材溶断用ハンダこてメンテ

    セレナのテールを自作した時に、テールランプ裏側を開腹するのに大活躍したハンダこて 購入時期は20年くらい前ですかね(^ ^) 現在、本来の使い方であるハンダ作業はダ〇ソーの物にその座をあけ渡しております その後整備手帳には登場してませんがちょこちょこお世話になってますが、だいぶくたびれてきまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年11月12日 00:08 マチャ坊さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)