日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナC26

セレナの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーセキュリティ - 整備手帳 - セレナ [ C26 ]

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • VIPER5904 プッシュスタート車への配線方法Ver1

    以前、VIPER取付の整備手帳をアップしてたのですが、あまり詳しく書いてなかったので、解らんぞゴルァ~というメッセを沢山いたきました(笑 質問の殆どがプッシュ車へのエンスタの配線方法に関してだったのでそこに絞って書いて行きたいと思います。 通販ショップでもプッシュキットなるものが販売されています ...

    難易度

    • クリップ 26
    • コメント 1
    2014年2月5日 02:30 ポセイどんさん
  • VIPERにチルトセンサー取り付け 507M

    デジタルチルトセンサー507Mです。 キーをロックすると今の状態(角度)を0°とします。 このセンサーをVIPERに追加します。 *写真ほとんどありません。スイマセンm(_ _)m* VIPER本体にOP入力が2つあります。 っが! 他のセンサーですでにいっぱいです。 工夫して取り付けま ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2014年3月25日 14:02 KAMOさん
  • パーソナルCARパーツ製 アンサーバックサイレン取付

    パーソナルCARパーツさんのキーレス連動アンサーバックサイレンキット高機能版を取付けました。 製品の他にサイレン、セキュリティーLEDが必要です。 サイレンはDEI 514LN、LEDも同じくDEIの8634を用意しました。 どちらもVIPERに付属している物と同じです。 ユニット本体の配線は ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2012年3月14日 18:29 ポセイどんさん
  • セキュリティランプ(ダミー笑)動画あり

    本日のアイテムは↑↑↑↑ 少し値ははりますが、遊び心多彩なので購入しちゃいましたヽ(≧▽≦)ノリレー代や点滅ユニット代も浮くのでそれを考えればそこまでは高くないかと♩ 好きな時に(夜間や危なそうな場所でw)ダミーーセキュリティ発動できるようにトグルスイッチも併用します^_^ 大胆にドリルでw 綺 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2013年6月1日 23:11 かんちゃん、アルファード30さん
  • SQ900取り付け

    カーメイトのSQ900を取り付けます。 本体のサイズは手の平に乗せてこんな感じです。 これで、LEDランプ、スピーカーも一体化されています。 設置位置は・・・ ビーコンの隣かなぁ? C26の運転席側は、平坦な部分が少なく。。。 唯一平坦っぽいところがこの当たりです。 が、丸型の部分。。 写真 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2012年10月27日 19:07 ヒデゴンさん
  • ドライブレコーダーが届いたので

    嫁さんにドライブレコーダー着けてと言われたので、この前ギャンブルで勝った分でドライブレコーダー購入しました(ノД`) 電源はシガーがいっぱいなのでヒューズから取る事にしました。 とりあえずヒューズ交換してみます。 無事電源入りました✨ カバー色々外したり線を押し込んだりして、取り付け位置に悩みな ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年10月15日 22:32 ジル・ミさん
  • 純正オプション パーキングサポートシステム

    純正オプションのパーキングサポートシステム! 車購入時、付けたかったのですが… 非常に高いのでヤメました… 最近オクにてほぼ新品パーツにて、一部短期間使用した中古品!?が出品されていました。 価格も15000ほどでカナリ安くなっていましたので、即購入しました。 新品だと定価5万近くするので… ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2012年4月29日 22:36 にゃ~ゴさん
  • ドラレコ取付け

    接続テスト等は前日にモバイルバッテリーで実施済みなので、いきなり取付け。 まずは配線が面倒なリアカメラから。 リアゲートの内装を剥がして、ケーブルを通す。 ケーブル通しなんて素敵なものはないのでワイヤーのハンガーを伸ばしたものを利用。 出てきた。 ワイヤー使わなくてもできるかと試行錯誤したので、実 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年1月14日 21:37 たまらーさん
  • セキュリティーインジケーターランプ増設・・・2

    じゃーん、外れました! ついでにバック連動ハザードの信号を横取りしときます♪ ここはロイヤルエンジンさんの整備手帳参考にさせていただきました ありがとうございまーす♪\(^^ )♪ またクラスターパネル外すの・・・やだ 出来るなら2度と外したく・・・ない という理由でちゅ!! やるかどうか分か ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年2月20日 20:58 Ren-Styleさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)