日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナC25

セレナの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - ランプ、レンズ - 整備手帳 - セレナ [ C25 ]

トップ 外装 ランプ、レンズ 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • フォグカバーをフルメッキに☆

    ピカピカ☆ いいカンジになりましたぁd(d´∀`*)グッ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年7月12日 16:06 *MOMO*さん
  • テールのウィンカー部塗装

    テールランプのウィンカー部分を赤に塗装してUS風にw まずはテケトーに鱒KING。 お金が無いのでTAMIYAのクリヤーレッドで! テケトーに塗り重ねしまくりますた。 完成。 案外綺麗に塗れた?w 耐久性が問題なんですけど・・・ 装着。 は~い、OK~!イイ感じ~(ローラ風) 純正バルブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年6月13日 21:16 nakajiiiさん
  • テールランプスモーク除去☆

    今回はオクでポチったテールランプ。 スモーク処理がされている為か格安で購入。 そのスモークを除去してノーマルの 赤テールにしたいと思います。 まずは購入時のスモークテールです。 スモーク部分を除光液をコットンにしみ込ませ 除去していき仕上げはコンパウンドで磨きます。 まずは片側、約一時間弱の作業 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月8日 23:21 蓮パパ☆さん
  • HS純正テールに、塗装と…③

    やはり、バルブの熱対策の為に LEDバルブの導入を決定しました。 取付自体は簡単でも、極性ミスによる ヒューズ切れを防ぐ為に、シャインブレーキ部のみ ヒューズを入れました。 で、早速 LEDバルブを導入しました。 明るさは、やっぱり少し暗いですが これ位、点灯するならヨシとします。 純正ブレーキの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年2月2日 16:30 七〇式さん
  • 社外テール内側塗装(クリア)

    先日外側塗装時のクリアのタイミングに合わせようと思いつつも出来なかった部分です(^^; またしてもラッピングする事になりました💦 今回は割りとスマートに養生できた気がします(;^ω^) ミッチャクロン吹きました。 キャンディークリアがもう残すところ3/4程しかないので、節約の為に先に普通のク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月28日 15:29 Magic32さん
  • ヘッドライト インナーブラック化②

    メッキのコヤツ、上手に塗れるかな・・・ マスキングはこの部分のみです みなさんの整備手帳を拝見させてもらっていると、グリル側がカバーと干渉して塗装が剥がれるとか・・・ それならと、あらかじめ黒カッティングシートを張ってみる事にしました。 こんな重要な情報、皆様に感謝です<(_ _)> 塗装開始です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月4日 22:14 ☆あいいちパパ☆さん
  • アイシステール完結編

    ぐっちん♪工房にて、ライダー純正クリアテールをハイスタ風にブラック化しました♪ アイシステールが更に引き締まりました(^o^) これでテールランプとしての改造は完了です♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月2日 18:08 TaKeA☆彡さん
  • インナー塗装 続き

    (^^)♪ (^^)♪ (^^)♪ 閉じ閉じと、レンズ修理の写真。。。忘れた。。。 レンズにすり傷やガリ傷があったので、耐水で傷を取り、クリア剥げも処理して、ヘッドライト用のクリアがないので、ボディ用のクリアを塗装! 乾燥させて、完成です♪ 新品だ(笑) (^^)♪ 試しにやってみようから、いい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年8月8日 19:53 ほ☆けんさん
  • 後期プロ目の塗り分けマスキング方法

    山陰のとあるお方からお問い合わせがあったので、そのお答えです・・・ なんで・・・なんじゃこりゃ?な、手帳ですがお許しを・・・ まず、ワタシのセレナ号はすでにインナーブラック化して久しいのでその辺に転がっていたガシャポンのケースをプロ目のリングに見立てて説明します まず、マスキングテープを画像の様 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年6月22日 23:30 陰どさんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)