日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナC25

セレナの車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - セレナ [ C25 ]

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • リアウィンカー&バックランプLED化

    今さら説明の必要もないかと思いましたが、 またまた覚え書きってことで… ハイフラ防止の必需品。。。抵抗を固定するための ブラケットを自作しました。 0.5mm厚のアルミ板をギコギコ切って手で曲げて ネジ止め用の穴あけて完成~♪ 抵抗はこのように取り付けます。 最終的には赤丸のところにも穴をあけて車 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年6月1日 20:35 おさもん♪さん
  • ウィンカーLED化とLEDリフレクターの下準備

    ウィンカーのLED化を行いました。 このオレンジの映り込みも見納めです。 ユアーズのT20 ピンチ部違い LED60連仕様 【アンバー】とPIAAの LEDウィンカー用レギュレーター H-538(記憶不要)を取り付けました。 まずは、リアテールを外して、LEDリフレクターの下準備を行いました。ポジ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月17日 23:29 セレコロさん
  • 純正改!リフレクターを光らせよう!! 装着編 for 後期ハイスタVセレクション

    前回までに製作した純正改のLEDリフレクターへ交換します。配線を通すためにラゲッジルーム中央のフィニッシャーを外します。すると写真のメクラシールが現れるので剥がします。 ノーマルのリフレクターを外します。バンパー裏に手を入れてプラスビス1本を外します。裏側から押すと写真のように外れてきます。写真は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2010年1月19日 18:07 ディープナスビ号さん
  • リフレクターLED化 準備編 No.2 電源取り

    リフレクターの交換に先立ち 電源どりをしました。 しかし、きたないな。。。。(^_^;) この後、洗車しよっと。 まずは、テールランプの取り外しから ビス三本とクリップ一個で固定されていますので それを外してから、ボディーとランプの隙間に内張りはずしを 突っ込み、こじてやるとバコ~~~んと外れま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年4月4日 22:46 虎好き!さん
  • リフレクターLED化 (取付け・点灯編)

    いよいよ取り付けに入ります! まずはリアバンパー下に潜って、このネジを緩めるためにスポンジをベリベリ~っとめくって、たくさんの砂を浴びます(笑) 注意してたんですが、予想以上に降ってきました^^; このネジを緩めるのにはかなり短いドライバーが必要ですね。 私はシフトノブカバーを取り付ける時に買 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2011年5月23日 19:54 らびのすけさん
  • ドアノブLEDイルミネーション化 その1

    今回はドアノブの裏側にLEDテープを貼り付けてステップアンダーイルミ同様開閉時のみ光らせるウエルカム仕様にしてみようと思います・・・。用意したのは前回同様ホワイトのLEDテープです。今回はさらに安く5mで送料込みの3150円ですから・・・1mが630円  安い!!しかも、おまけでホワイトLEDのポ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年6月22日 01:07 ピッピメタリックさん
  • LEDリフレクター装着作業(その3)

    やっと中途半端に左側だけ点灯確認。 ストップランプ状態です。 そしてスモール状態。 日中なので解りにくいかな? ※右側は点灯せずでもう断念です。(疲れました) そして本日の作業工程。 まず、ジャッキ格納スペースにある黒いカバーをしてある中に目的の配線があるのか~。 ドキドキしながらカバーを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年4月30日 18:42 まさやんⅡさん
  • フロントウインカーLED化

    ウインカーをLED化しました!! 楽天にてバルブ購入しましたが、レンズに当たってますので少し短い物にすれば良かったと後悔(´Д`;) あえてツインカラーではなく普通のオレンジ。 そのままだとハイフラになるので、抵抗を取り付け。 前後LEDにするので3Ωの抵抗を割り込ませました。 運転席側はウォッシ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月3日 12:52 BLACK...8さん
  • LEDリフレクター -PART4 取り付け~完成-

    まず配線です。 ココからココに出します・・・スイマセン(汗 更にココからココへ・・・ホンマスイマセン(滝汗 で、ココへ出してきて各線をブレーキとスモールとアースへ繋ぎます。 リフレクターの設置へ移ります。 画像の様に線を通します。 ・・・汚いなぁ(汗 裏から見るとこんな感じです。 しっかり止めた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2008年12月20日 03:15 masaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)