日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナC25

セレナの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - セレナ [ C25 ]

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • デイライトにリレー追加

    以前設置した微妙なフォルムのデイライト。 ACC連動のみで、イルミONでもそのまま点灯する仕様にしていました。 しかし、イルミONでフォグ部のイクラリングが点灯するため、しつこいと思ったのでリレーを追加しました。 リレーの配線は、(エーモンさんから勝手に引用した)図のとおりです。 リレーは ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年11月30日 11:59 LuckyStar7さん
  • ボンビーお手軽室内灯チューン②

    スイッチを差し込みます。 スイッチの裏側は腕が広がるようになっていて、差し込むだけでロックされます。 (穴が大き過ぎるとこの腕が噛まないので要注意です。) バラしたのとは逆の手順で組み立てます。 中央の穴から配線を出します。 加工したマップランプユニットを持って車内へ。 コネクターを引きずり出し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年2月19日 15:54 のりものクラブさん
  • リングイルミフォグの回路図(C25用)

    purin☆117 さんからのリクエストでリングイルミフォグの回路図をアップします。 フォグを点灯するとリレーの1→2に電流が流れ、 接点3→4が 接点3→5に切り替わり スモールからの電源を切り換えてリングイルミを OFFするようになっています。 DIYする方は参考にしてください。尚、C25用な ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年10月20日 21:26 CATASTROPHEさん
  • HID比較

    まずは、純正HIDバージョン バラスト  純正35W バーナー  純正35W-4300Kくらいかな?? 言わずもがな、純正バージョン!! 雨天等含めたメーカーのベスト??コーディネイト どうも好きくない。。。 あくまで個人的な考え、感想です。 画像右はヘッドライトのみ。フォグOFFです。 次 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年12月10日 21:18 keybow@SERENAさん
  • フロントウインカー&ミラーウインカーのポジションキット取り付け(ウイポジ化)

    まずは右ドアミラーから 赤丸のプラナット?をくるくる外してアクセルペダル横の内張りを取ります 外したら次はこの三つのネジを取ります そしてステア下のパネルを外してボンネット、給油口開閉レバーをこの挟んである金具をずらし外します (この辺は俺の作業のしやすさの判断ですので外さなくもいけるかも) ポロ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年4月18日 22:35 助監督ヒデチさん
  • ウインカーポジション取り付け①

    ウイポジの取り付けです! とりあえず取説・・・ 本体メインユニットから出てる配線が7種類あります。 白線・・・スモールランプ 橙線・・・左ウインカーの+線(ランプ側) 緑線・・・    〃  の+線(車両側) 黄線・・・右ウインカーの+線(ランプ側) 青線・・・    〃  の+線(車両側) 赤線 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年5月25日 21:33 ☆りゅうちゃん☆さん
  • アイライン・・・涙目?イルミ(改)

    みんカラ登録前に施したアイラインイルミですが、助手席側が一部不点灯になり・・・ 運転席側はLEDテープが剥がれてきてしまったので、貼り変えたいと思います(*^.^*) まぁ、年末に障子紙貼り変えるみたいなモンですね。 ウチに障子はありませんが・・・(笑) 今回、貼り変えるLEDテープですが、パッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2013年12月29日 19:19 仏桑華さん
  • LEDウィンカーミラーカバー

    昨年冬のボーナス時に、かみさんに内緒でゲットしていたウィンカードアミラーをやっと取付ました。 いろいろトラブルもあり、画像がありませんが、手帳のUPです。 ドアミラーを車体から取り外し、ミラーをこじって、外しましたが、寒冷地仕様なのでミラーを完全に外さないでカバーを交換しました。 配線をドア内の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2008年6月12日 14:02 tnkさん
  • ハイフラ防止抵抗移動

    前日に嫁から、左だけハイフラになってると 連絡があり、抵抗が飛んだか何か?と思ったので 車検でテールランプが陸運局に要確認で テールを外すごとに、フロントウィンカーを電球に 戻さなくてはないので点検がてら移動することに。 フロントに移動させるためには小細工がいるので フロントをばらします。 まず ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月1日 23:25 虎好き!さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)