日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナC25

セレナの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - セレナ [ C25 ]

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 純正ステアリングスイッチ LED点灯 その1

    一ヶ月程前にDに行った時デュアリスを試乗させてもらいました。その時ふっとステアリングを見てみると、セレナでは光っていない純正のステアリングスイッチが光り輝いてるではありませんか!! 意外とよく使うスイッチで、夜はボタンが見えにくかったんで、納期未定と言われましたが早速Dで部品を注文してみました^^ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2007年8月12日 01:18 ニイヤさん
  • フォグランプユニット交換イカリング化

    フォグランプユニットの中が水滴が出来るようになって、何回拭いても治らないので交換してしまえと決意 ヤフオクで買ったイカリング付きのやつ。 はい。バンパー外しました。 ユニット取り替え。配線も以前スモールから取ってた線を利用します。 黒いやつはテキトーに貼り付けました。 点灯確認、バンパーも戻し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月24日 19:31 まっつん1093さん
  • 遮光管手直し(・・;) その1

    フロントバンパー下側にもぐり、赤マルネジを外します。 リップが付いている場合は、青丸も外します。 外れたら、引っ張ってパコっと外します。 手を突っ込みバーナーを45度左回転させて外します。 いろいろあって、新しく新調した遮光管です。 ちなみにこれは片側分です。 まずはこれをはめます。 はめて穴が見 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年2月26日 21:38 あっちゃん セレナさん
  • 2列目ステップ部にLED照明

    エーモン工業、フラットLED×2、ダブルコードを購入 電源はオートスライドドアのON/OFFスイッチのイルミ電源から拝借 ステップを取り外し、赤線のように配線しました。 ステップ部に+線、-線、2箇所穴を開け、LEDは両面テープで固定しました 純正風に綺麗に点灯しました

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年5月10日 17:11 涼介パパ@CC25さん
  • 純正ステアリングスイッチ LED点灯 その6

    ENTERボタンは加工できないと判断したので、セレナ純正のボタンの三角の部分をカッター等で削って、塗料を剥がして対処しました。 かなり細かい部分なので三角の大きさがかなり巨大化してしまいました(~~;A しかも歪です(;_;) 今度シールなどで補修しようと思います^^ 全部のボタンが終わったのでカ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2007年8月14日 02:50 ニイヤさん
  • シャインテール&ブレーキ 手直し(失敗含む)

    シャイン化していたテールランプを修正しました。 以前は、短めのLEDを使っていましたが、純正の電球との光量の差が気になってしまい、追加部分も電球に変更しました。 以前の「シャインテール&ブレーキ」の手帳は ↓ です。 http://minkara.carview.co.jp/userid/69 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年11月7日 09:42 LuckyStar7さん
  • ☆MBRO LEDテール【減光を考える・・・】

    クリアランスのいいテールに交換し、自己満に浸っておりますが、点灯時の爆光! 別に後続車の方を気にしなければいいことですが、チョット抵抗があり、減光ユニットを付けました。 減光ユニットの調光具合と、なぜ眩しいのかを考えてみました。 今回は、整備手帳になっておりませんので、あしからずご了承をお願い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2009年4月23日 13:16 ☆あっぷる☆さん
  • ウインカーポジションか!!その1

    納車前から用意していたコイツの取り付けです。 今回はつっつくぼーし☆C25さんの整備手帳を勝手に参考にさせていただきました。 この場を借りて御礼申し上げます。 まずはグローブボックスを外します。 上4本、下3本のネジで留ってます。 こちらは下側です。 キットの説明書です。 ネジをすべて取り外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2007年11月18日 20:03 かなでパパさん
  • やっぱりできた!ステップイルミBCM_OK

    先日はエンジンを切ってもイルミが全部点灯し、あせって醜態をさらしましたが、解決しました。 マイナスの接触不良でした。 当初配線していた方法 スイッチオン→ドア開く(またはエンジンオフ) ・ルームランプ点灯 ・ステップイルミ点灯 スイッチオフ→ドア開く(またはエンジンオフ) ・ルームランプ消灯 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年7月12日 11:24 root2さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)